
Contents
Amazon販売で注文商品が届かないと連絡がきたときの対応法は?
こんにちは、ハイボール飯島です。動画版はこちらです。
2016年から卸問屋で商品を仕入れしてAmazonで販売しています。
先日、購入者さんからこのようなメッセージがありました。

注文を確認したところ、6/4に注文し支払いは完了済み、お急ぎ便で注文してから6日経ってもまだ到着していない状況でした。
購入者側であればいつ届くのかイライラし気になるところです。
こんなときの対応法について
1.FBA販売でAmazon.co.jpから商品発送の場合
今回私の販売した商品は、FBA販売でAmazon.co.jpからの出荷のため、配送に関してはAmazonカスタマーサービスに問い合わせてもらうように連絡しました。
Amazonカスタマーサービスに連絡
配送状況については注文履歴のステータスを確認すると、無事に到着していればお届け済みと表記されます。
下記画像は私の注文履歴ですが、下のスマホケースは6月1日お届け済みになっています。
上の商品ラベルについては外注さんに送ったのですが、出品者出荷商品で「現在のステータスを表示できません。」と記載がありました。
このように記載されているのは、販売者が商品の出荷通知をしていないか、追跡番号を入れていないのかの問題と思いますが、外注さんに連絡をとり無事到着確認とれました。

2.出品者出荷の商品の場合
クリックポストや宅急便など追跡番号がある配送状況を確認できる方法で商品を送った場合で、出品者が出荷情報をAmazonと共有している場合(Amazonの出荷通知で追跡番号、発送方法を記載)、購入者は注文履歴から追跡できます。販売者側でも追跡番号で確認できますので、状況を購入者に伝えてあげることができると思います。
配送状況を確認できない方法で送った場合(普通郵便)の場合は注意が必要です。
出品者と購入者間で問題解決する必要があり、購入者から商品が届いていないと言われれば、再発送、もしくは返金対応する必要があります。
高額商品であれば、配送状況を確認できる方法で発送しましょう。
まとめ

商品が届かないと連絡があったお客さまから無事解決できましたと報告がありました。
お急ぎ便でも配送での不具合で商品到着しないということがあるのですね。
購入者依頼者からのメールについては早期解決する必要がありますので、1日1回はAmazonセラーセントラルの管理画面を確認しましょう。
~関連記事~
1日1回は必ずAmazonセラーセントラル画面を確認しよう
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
Contents
ハイボール飯島からのお知らせ
無料メールマガジン(連日配信中)

メルマガは、Amazon販売、卸問屋仕入れ、外注化、節約情報を中心にお伝えします。
最新情報をメールにお届けするとともに、副業、Amazon販売でのお悩み解決のためのアドバイスをしています。
現在、登録特典プレゼント中です。
メルマガ詳細、無料登録は下記からお願いします。
⇒「無料メールマガジン」はここをクリックしてね!
LINEからも連絡お待ちしています

手軽にLINEで、問合せ、質問、連絡したいという人は、こちらからどうぞ。

⇒【ハイボール飯島公式LINE】QRコード
ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。
LINEは不定期配信です。
連絡用に使っていますので、気軽に問合せいただければと思います。
YouTube「せどり副業TV」連日配信中!
こんな感じで連日配信中です!「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
↓<下記画像をクリック>↓
せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。
画像をクリック↓

動画はこちら!
⇒YouTube「せどり副業TV」動画配信中!
チャンネル登録してくれると嬉しいです。
X(旧twitter)& Facebookやってます
画像をクリック↓
⇒Xはここから
画像をクリック↓

超気軽に友達申請してね!
⇒Facebookはここから
Visited 26 times, 1 visit(s) today