
Contents
Amazon販売!1度売ったことのある商品は価値がある
こんにちは、ハイボール飯島です。動画版はこちらです。
2016年から卸問屋で商品を仕入れしてAmazonで販売しています。
商品の仕入れ判断にあたっては、keepaなどのランキンググラフを参考に商品を仕入れます。

売れるだろうと売れたは違う
keepaのランキンググラフをみて、商品を仕入れするのですが、keepaなどはあくまでも過去の販売データです。なので、仕入れて実際に商品を販売してみないとわからないことが多いです。
仕入れ前は売れるだろう(予想)ですが、実際に売れたのは実践した結果です。
実際に販売してみるとわかることが多い
仕入れた商品は、keepaのデータどおりに売れるもの、思いのほかたくさん売れるもの、思いのほか売れないものが出てきます。keepaのグラフ以上に売れた商品であれば、次回は少し多めに仕入れるなど実際に販売したからわかることです。
逆に思いのほか売れ行きが悪い商品であれば、少量づつ仕入れしようと判断できます。
仕入れた商品以外は記録には残らない
実際に仕入れした商品であれば、Amazonの商品登録を行い、商品を梱包、発送するなど、その商品がどんな商品かを目にします。この商品はいくらで仕入れて販売するなかど、Excelやスプレッドシートに記録したり、自動価格改定ツールを使っている人であれば、販売商品が記録されます。
人間の頭で覚えられる量には限界があるので記録することは大切です。
仕入れた商品については記録されますが、リサーチしただけで、仕入れしないと判断した商品は記録されないので、今後仕入れすることはなくなります。
一度仕入れした商品以外はリピート仕入れにつながらない
仕入れしないと判断した商品はそこで終了ですが、一度仕入れした商品は売れたら追加注文(追加補充)します。このリピート仕入れにつなげるためにも、まずはじめに1個売ってみることは重要です。
まとめ
新規商品をリサーチしていると、仕入れ判断に迷う商品が必ずでてきます。過去のkeepaのランキング変動がまったくない商品については、もちろん仕入れしませんが、自分が1個でも売れそうな商品であれば、積極的にまずは1個仕入れて売ってみましょう。
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
Contents
ハイボール飯島からのお知らせ
無料メールマガジン(連日配信中)

メルマガは、Amazon販売、卸問屋仕入れ、外注化、節約情報を中心にお伝えします。
最新情報をメールにお届けするとともに、副業、Amazon販売でのお悩み解決のためのアドバイスをしています。
現在、登録特典プレゼント中です。
メルマガ詳細、無料登録は下記からお願いします。
⇒「無料メールマガジン」はここをクリックしてね!
LINEからも連絡お待ちしています

手軽にLINEで、問合せ、質問、連絡したいという人は、こちらからどうぞ。

⇒【ハイボール飯島公式LINE】QRコード
ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。
LINEは不定期配信です。
連絡用に使っていますので、気軽に問合せいただければと思います。
YouTube「せどり副業TV」連日配信中!
こんな感じで連日配信中です!「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
↓<下記画像をクリック>↓
せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。
画像をクリック↓

動画はこちら!
⇒YouTube「せどり副業TV」動画配信中!
チャンネル登録してくれると嬉しいです。
X(旧twitter)& Facebookやってます
画像をクリック↓
⇒Xはここから
画像をクリック↓

超気軽に友達申請してね!
⇒Facebookはここから
Visited 40 times, 1 visit(s) today