header

Amazonで出品者出荷商品の追跡番号は必須になるのか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
Amazonで出品者出荷商品の追跡番号は必須になるのか?

Contents

Amazonで出品者出荷商品の追跡番号は必須になるのか?

こんにちは、ハイボール飯島です。

動画版はこちらです。



私は2016年からAmazonで商品を販売しています。

Amazonのセラーセントラルのニュースでこんな記事をみました。

出荷通知の要件の変更に関するお知らせ





 

この文章を読むと、上記の方法で発送して、追跡番号を記載しなさい!

再通知とのことで徹底してください!

これ必須ですって意味だと思ったのですが…..

追跡番号なしの発送方法とは、どんなものがあるのか?

日本郵便の定型郵便・定型外郵便が該当します。





現に私も何回か日本郵便の定形外で追跡番号なしで、送ったことがあります。

ただし商品が届かない郵送事故などについては、出品者の自己責任で補償なしとのことでした。

定形外でも「特定記録」とオプションでつけることができる



ただ、いろいろ調べたら定形外にも特定記録というオプションをつけられます。

郵便局窓口で直接申し込みできて、郵便局から返される「受領証」にはお問い合わせ番号が記載されています。

郵便局のホームページから追跡サービスでお問い合わせ番号を入力すると配達状況(申請書類を提出した時間など)が確認できます。

定形外でも追跡番号記録できるので、発送しても問題はないか?って気になります。

気になることは何でもテクサポ確認

何でもわからないことはテクサポに聞くと解決できますね。

テクサポへの確認については、下記の記事参考に

180.【難解】チャットや電話でAmazonテクニカルサポートに質問する方法



今回もチャットでサクッと確認してみました。

質問日は2022年1月30日です。



わかりづらい文書でスミマセンと、この質問結構多いのですかね…..

そもそも私が思っていたことと大きくズレていました。

<結論>出品者出荷商品の追跡番号について

結論からすると、
  • 対象の発送方法の場合は追跡番号を記載
  • 対象以外の発送方法では番号記載不要
  • 追跡番号がない場合(日本郵便の定形外郵便など)は、そのまま発送でOK
  • 追跡番号の必須化ではない
お知らせ文書の説明がわかりづらく、二転三転しましたが確認してみて良かったです。

Amazonはできる限り、追跡番号つきで商品を発送にしてほしいので、このような文書をつくったのかもしれませんね。

 

今回の記事は参考になりましたか?

もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。

→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

Contents

ハイボール飯島からのお知らせ

無料メルマガ 連日配信中【最新情報便】

【最新情報】を無料で配信中です。

メルマガ登録で「無料プレゼント」があります。

画像をクリック↓



無料プレゼントは十数名の現役せどらーで共同制作。

【せどりで稼げるスーパーガイドブック】100店舗以上1000商品の仕入れリスト。

登録は無料なので、良かったらぜひ登録してくださいね!

「無料メルマガ」はここをクリックしてね!

「公式LINE」も連日配信中!卸仕入れセミナー動画プレゼント

画像をクリック↓



こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!

「LINE」お友達追加はここをポチッ!

ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。

お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!

私の「電脳卸リピート仕入れ&外注化」の動画です。

ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。


【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。

イメージとして【無料メルマガ】最新情報。

【LINE】は要点復習って感じです。

あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。

YouTube「せどり副業TV」連日配信中!

こんな感じで連日配信中です!

「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて

<下記画像をクリック>



せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!

映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。

せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。

画像をクリック↓



動画はこちら!

YouTube「せどり副業TV」動画配信中!

チャンネル登録してくれると嬉しいです。

twitter&Facebookやってます

画像をクリック↓



せどり/副業/働き方について、つぶやいています

Twitterはここからのぞいてみて下さいね

 

画像をクリック↓



超気軽に友達申請してね!

Facebookで私の日常公開しています

ハイボール飯島