header

Amazon超難関「食品&飲料」を出品申請してみた【カテゴリー規制解除】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

Contents

Amazon超難関「食品&飲料」を出品申請してみた【カテゴリー規制解除】

こんにちは
居酒屋BARオーナー電脳せどらー
ハイボール飯島です。

聞き流しで理解出来るように動画版もつくりました。読むのが面倒くさい人はこちらもどうぞ。



※2020.2.5更新

Amazonのセラーフォーラムをみたら、現在Amazonで一部の出品者の方が食品のカテゴリーで出品規制にかかっているとのことで、記事更新しました。



2020年2月4日にAmazonのテクニカルサポートに問い合わせたところ、下記の回答がきました。



私はすでに食品関連について規制は解除されていて出品出来ない商品は無いのですが、セラーフォーラムなどで調べてみたところ、新規のアカウントであったり、Amazonアカウントをつくってから月日が経っていても食品カテゴリーの出品が無い一部の販売者に対して規制がかかっているケースがあるようです。

Amazon食品カテゴリー出品規制解除方法について

出品制限がかかった販売者さんには、下記のような条件の請求書提出が必要になるとのことです。もし請求書など必要なくセラーセントラルから商品登録出来るようであれば、規制はかかっていないので安心して下さい。

請求書条件<下記の文章は一例です>

規制がかかっている方は、ご自身のセラーセントラル上で必ず内容を確認して下さい。上記文章は一例です。
  • 申請日より180日以内の発行日が記載されている請求書
  • 出品者の名前と住所が記載されていること
  • メーカーまたは卸業者様の名前と住所が記載されていること
  • 商品名と、10点以上の仕入点数が記載されていること(商品名にパッケージ画像の商品が含まれる)
注意)上記は最低限必要な条件となりますため、審査通過をお約束するものではありませんことをご了承ください。
価格情報は伏せていただいて問題ありません。
Amazonが申請時に通知された企業に連絡し、提出書類を検証する場合があります。

請求書提出しても通過する補償は無い

注意点は、請求書を用意しても審査通過するか不明な点です。これは過去の出品許可申請でも同じでした。

もし食品カテゴリーに出品する予定がない場合や、これからAmazon販売始めるのであればなら、このカテゴリー以外の商品を扱うというのも一つの方法です。

食品カテゴリー出品規制解除!私ならこうする!

記載どおりの要件をみたすように資料を準備して、卸業者などから請求書をとってカテゴリー解除を目指します。

参考に、私なら食品のカテゴリー解除の為だけであれば、下記のような商品を仕入れます。
    • 単価の安いもの
    • 自分で食べられるもの
このような商品であれば規制解除の申請して、もし却下されてもダメージは無いですよね。

食品なら単価安いものもたくさんありますし、通過しなければ食べちゃえば良いですよね。自分の食べられない苦手な食材は辞めておいたほうが良いです。

こんな商品なら仕入値なんて安そうです。



※ご自身のセラーセントラル上で出品許可申請の際は、必ず必要資料の内容を確認して下さい。上記文章は一例です。

下記の記事は当時出品規制がかかっていたときの2017年3月20日の記事ですが、基本的な請求書の取り方については変っていないと思いますので、参考にしてみて下さい。

当時は30点の商品と電話で二次審査なんてありましたので、現在のほうが規制は緩いです。

Amazon食品カテゴリー規制解除について ※2017.3.20記事

Amazon(アマゾン)で商品を出品する際、事前に出品申請がかかっているものがあります。

その中でもハードルの高いのが、「ドラッグストア」と「食品&飲料」です。

理由は出品申請する際に、30点以上購入した請求書が必要だからですね。

私がドラッグストアの許可申請をした際の、記事がありますので参考にみてくださいね

Amazon超難関「ドラッグストア」を出品申請してみた。

 

今回は「食品&飲料」のカテゴリー申請をしてみました。

やっぱり、やっかいな条件はこれですね。請求書……

 



今回はせっかくなので、申請の際に色々試してみました。

まず、以前「ドラッグストア」の許可申請をした際は、NETSEAという卸サイトを使ったのですが、別の卸サイトを使ってみました。

申請した請求書は下記のとおりです。


審査条件は、請求書30点以上の購入専業卸であること
(小売りはしていないって事です)

内容的には、クリアの条件をみたす卸サイトでした。

そして結果はこんな感じでした。





ガーン……..審査落ちです。

審査落ちの理由を検証しました

1.EMAIL(メールアドレス)の記載が無かったことが原因か?(EMAILって請求書に必要?)

画像の請求書に最低限必要な条件のfに
出品者さまのご連絡先(住所、電話番号、EMAIL、Websiteのいずれか)

2.請求書に仕入先の印が無かったことが原因か?(条件には書いていないですが)

3.そもそも、この卸仕入サイトはAmazonで審査が通らない

上記3点が考えられます。

 

で、これで終わりではないです。
翌日別の卸サイト、以前「ドラッグストア」の出品申請で通した卸サイトNETSEAから仕入れて申請しました。

卸業者名については、1社集中を避けるため非公表とさせていただきます。

請求書は下記のとおりです。



 

 

今回は、仕入れ先の印とEMAILアドレスも入っています。

そして、もう一つ読者さんからの下記の貴重な情報がありました。

 





 

まず申請は午前中にしてみました。11:19です。



 

で、Amazonから着信の電話が11:44でした。
この時点で一次書類審査は通過ですね。

 

二次審査の電話による質疑回答です。

 

二次審査の電話による質問と回答

1.店舗名・住所・電話番号・登録メールアドレスの確認

2.食品&飲料カテゴリーでの売上目標について

月商100万と回答

3.取り扱い商品について

調味料と飲料を中心に販売しますと回答

4.商品管理について

事務所所在地の倉庫で管理しますと回答

5.商品の検品について

商品に不備や汚れが無いか、全品検査しますと回答

6.リコール商品が発生した場合の対応について

購入者に対し即時返品返金を行い、Amazonでの対象商品を即時販売停止し、メーカーへのリコール状況の確認をすると回答

 

上記6点が質問され回答しました。参考にして下さいね。

それから待つこと6分後には、下記の連絡が…….

 



 

無事申請通過!!!!!!

しかも11:19に請求書申請して、11:44にAmazonより2次審査着電。

11:50にはカテゴリー出品許可がおりました。

なんと審査にかかった時間は30分!!!!

読者さんの情報どおり、午前中申請は狙い目です!

今回は「食品&飲料」のカテゴリー申請で色々テストしてみましたが、請求書30点以上や電話での質問内容など、他のカテゴリーでもほぼ一緒です。

ぜひ参考にして下さいね。

請求書が必要であるため、申請には手間がかかる分ライバルが減ります。

ライバルが減るってことは、売れやすくなるってことですね。

またAmazonは規制の改正など頻繁に行っています。

 

カテゴリー申請や許可申請など、通しやすいうちに解除!ドンドン通しましょう!

 

※上記は2017.3.20現在の情報です。

条件状況は変化してますので必ず申請時条件を確認してください。

—————————————————

【6/17大阪・6/24東京】卸問屋仕入れAmazon販売疑問解消セミナー

  • 6/17(土)大阪(梅田)開催 14:00-17:00(13:45受付開始)
  • 6/24(土)東京(秋葉原)開催 14:00-17:00(13:45受付開始)
セミナー参加費は1,000円です。

詳細は下記をみてくださいね。

【卸問屋仕入Amazon販売】2023年6月17日(土)大阪・24日(土)東京セミナー開催のお知らせ

申込は下記からお願いします。

6/17(土)大阪・6/24(土)東京セミナー申込フォーム

—————————————————

【2023年6月27日~29日募集】HDJ-10ハイボール電脳せどり塾10期 募集について

▼募集定員30名(2023年中の募集は今回の10期がラストとなります)

▼塾の概要とアピールポイント
  • 卸問屋仕入れAmazon販売で正規小売店の形成
  • 外注化で副業でも取り組みやすく
この2つがメインの内容です。
  • 2017年から6年運営と歴史あり。今回10期目で指導実績240名以上
  • 3人に1人が月商100万達成!成功確率は業界トップクラス
  • 副業・Amazon販売未経験者超大歓迎!基礎からしっかり個別指導
  • 名称は塾ですが完全個別指導(個別コンサル)
  • モチベーション維持しやすいチームメンバーの存在
上記が塾のアピールポイントです。

詳細は下記をみてくださいね!

【2023年6月27日~29日募集】HDJ-10ハイボール電脳せどり塾10期 募集について

10期塾に興味がありましたら、下記の事前登録フォームに登録お願いします。

登録したから申し込みではなく、事前登録いただいた方へ優先的に案内を送らせていただきます。

【事前登録フォーム】HDJ-10ハイボール電脳せどり塾10期

—————————————————

今回の記事は参考になりましたか?

もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。

→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

ハイボール飯島からのお知らせ

無料メルマガ 連日配信中【最新情報便】

【最新情報】を無料で配信中です。

メルマガ登録で「無料プレゼント」があります。

画像をクリック↓



無料プレゼントは十数名の現役せどらーで共同制作。

【せどりで稼げるスーパーガイドブック】100店舗以上1000商品の仕入れリスト。

登録は無料なので、良かったらぜひ登録してくださいね!

「無料メルマガ」はここをクリックしてね!

「公式LINE」も連日配信中!卸仕入れセミナー動画プレゼント

画像をクリック↓



こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!

「LINE」お友達追加はここをポチッ!

ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。

お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!

私の「電脳卸リピート仕入れ&外注化」の動画です。

ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。


【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。

イメージとして【無料メルマガ】最新情報。

【LINE】は要点復習って感じです。

あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。

YouTube「せどり副業TV」連日配信中!

こんな感じで連日配信中です!

「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて

<下記画像をクリック>



せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!

映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。

せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。

画像をクリック↓



動画はこちら!

YouTube「せどり副業TV」動画配信中!

チャンネル登録してくれると嬉しいです。

twitter&Facebookやってます

画像をクリック↓



せどり/副業/働き方について、つぶやいています

Twitterはここからのぞいてみて下さいね

 

画像をクリック↓



超気軽に友達申請してね!

Facebookで私の日常公開しています

ハイボール飯島