header

仕事・働き方・稼ぎ方は常に考える必要がある

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
こんにちは
居酒屋BARオーナー電脳せどらー
ハイボール飯島です。

 
今日は昨日来たお客さんとの話です。

 
昨日は、私の調理学校時代の友人が、
お店に来ました。

 
2013年の7月から
調理学校に行っていたので、
かれこれ5年弱前ですね。

 
調理学校時代の友達で、
いま飲食店で務めて、
お仕事をしている人はいるのかなあ?

 
って話になりました。

 
昨日来た友達が、
以前働いていた飲食店は、
かなり劣悪な環境でした。

 
話を聞いて、かなり驚いたのですが、
毎日朝11時~夜中の2時までの仕事で週1日休み。

 
通勤の交通費は自腹で、
オーナーは4店舗飲食店を経営していて、
社員は1日のうちに店舗間を移動させられるらしいですが、

 
その移動中の交通費は自腹。

 
店の食材は、
社員が休みの日に買い出しに……
実質休み無しですね。

 
給料は16万円だったとのことです。

 
ハードワークで体調を崩し、
友達は会社を辞め、いま事務の仕事をしています。

 
ある日、
務めていた飲食店に行こうと思ったら
動けなくなったと言ってました。

 
かなり頑張り屋なので、
相当無理したんだと思います。

 
いまの事務の仕事は
給料は前より少し増えて土日祝日休みで
残業代も1分単位でもらえるので、
最高って言ってました。

 
いまは、
一切包丁は握らないって言ってました。

 
「お金や労働時間は無視して、本当に料理好きじゃないとできない」

 
県の料理コンテストで
その友達は準優勝で全国大会に行ったのに、
もう料理は絶対したくないって言ってました。

 
地域・業界(業種)によって
労働環境や待遇はかなり違います。

 
いくら好きでも、
生活するための生活費は稼がなくてはいけません。

 
会社を選んだ時点で、
環境や待遇は決まってしまいます。

 
もし現状に不満があれば、
可能であれば我慢せずに、
新天地に向かって欲しいです。

 
体を壊しても会社は守ってくれません。

 
・どんな仕事があるか?
・どんな働き方があるか?
・どんな稼ぎ方があるか?

 
常にアンテナを張っておく必要があります。

 
いまが安泰でも、
時代の変化とスピードは、
ドンドン速くなっています。

 
 
 
今回の記事は参考になりましたか?
 
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。

→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

ハイボール飯島からのお知らせ

無料メールマガジン(連日配信中)

 


 
メルマガは、Amazon販売、卸問屋仕入れ、外注化、節約情報を中心にお伝えします。

最新情報をメールにお届けするとともに、副業、Amazon販売でのお悩み解決のためのアドバイスをしています。

現在、登録特典プレゼント中です。
メルマガ詳細、無料登録は下記からお願いします。

「無料メールマガジン」はここをクリックしてね!
 

LINEからも連絡お待ちしています



手軽にLINEで、問合せ、質問、連絡したいという人は、こちらからどうぞ。



【ハイボール飯島公式LINE】QRコード

ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。

LINEは不定期配信です。

連絡用に使っていますので、気軽に問合せいただければと思います。

 

YouTube「せどり副業TV」連日配信中!

こんな感じで連日配信中です!
 
「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
 
<下記画像をクリック>



せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
 
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
 
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。

画像をクリック↓


動画はこちら!

YouTube「せどり副業TV」動画配信中!

チャンネル登録してくれると嬉しいです。
 

X(旧twitter)& Facebookやってます

画像をクリック↓


 
Xはここから

 
画像をクリック↓


超気軽に友達申請してね!

Facebookはここから
Visited 27 times, 1 visit(s) today

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ハイボール飯島