
Contents
脱サラ10年!会社員をやめて良かったと思う3つのこと
こんにちは、ハイボール飯島です。動画版はこちらです。
2016年から卸問屋で商品を仕入れしてAmazonで販売しています。
大学を卒業して21年間会社生活をして退職。
自営業者になって、間もなく脱サラ10年になります。
いまは居酒屋BAR、Amazon販売、電脳せどり塾の運営の仕事をしています。
今回は、脱サラ10年!会社員をやめて良かったと思う3つのポイント
こんな話です。
1.マイペースで仕事ができる
会社員時代は、出社時間が決まっていたので、朝8時半には会社に到着していました。前日いくら遅くても毎日7時半には起きて電車に乗って通勤していました。
当時私の仕事は営業部だったので、夜はお客さんとの会食が多かったのですが、飲食が深夜に及ぶこともあり、翌日眠い目をこすりながら会社に行くのはつらかったのを覚えています。
脱サラしてからは、全てスケジュールは自分で決めるので、体調やコンディションによって仕事量を決めます。
また、私の場合は居酒屋BARと自宅のどちらかでデスクワーク(パソコン作業)をしているので、通勤がありません。
朝はいまは7時半~8時に起きるのですが、通勤がないため慌てて起きる必要がなく、ゆっくりご飯を食べて活動開始です。
朝から今日やる仕事をメモして、その仕事が終わったらお仕事終了です。
友達と会食があったり、翌日出かける予定があるときは2日分前倒しで仕事したり、長期旅行に出かけるときは、パソコンを持って出先のホテルでチョコチョコ仕事したり、活動が自由なところが嬉しい点です。
私の場合は、居酒屋BAR以外は、ノートパソコン一台持ち歩けば、海外でも旅行先でもネット環境の接続さえできれば、対応できるのが嬉しい点です。
Amazon販売は難しいのではと思われますが、商品の受け取り、発送なども外注さんに任せているので、私自身はどこにいても問題なしです。
仕事の時間についても打ち合わせ(ミーティング時間)はどうしても先方にあわせなければならないとき以外は、すべて自由にスケジューリングできるのが良い点です。
2.嫌な人間とつきあう必要がない
会社であれば嫌な上司、同僚、嫌な取引先などともつきあう必要がありますが、脱サラして良かったと思うことは、嫌な人間とつきあう必要がないことです。仕事・業務のストレス以上に会社生活では人間関係のストレスが強いです。
私も会社員時代は嫌な上司がいましたが、なかなか業務上さけて通るわけにはいきません。
それが会社を辞めてからは、職種にもよりますが一切なくなりました。
嫌いな人とはつきあわないので、仕事(作業)が上手く行かなくてイライラすることはたまにあっても、人間関係のストレスはゼロです。
嫌な人とはつきあわないし、気の進まない集まりや会合は断れば良いですし、友人関係でも気持ちよくつきあえる人しかつきあいません。
会社員時代と比べて、我慢とかストレスにすごく弱くなったのを感じています。
3.やったらやった分だけ収入が増える
会社員時代は、毎月の給料は大きく変化がありません。逆に安定していると言えるので、毎月の家賃・生活費・レジャー費なども計算しやすいです。
脱サラして自営業になると、毎月の売上や収入は安定しません。
収入の良い月もあれば悪い月もあります。
この不安定なところが耐えられなくなって、脱サラ後に会社員に戻る人も多いです。
私もスタートのころは毎月の収支がとても気になりましたが、自営業をはじめ数年後には年間で考えられるようになりました。
自営業者だと確定申告期間は1月~12月なので、もちろん前半の1~3月で大きく利益を上げられれば安心です。
私の友人も飲食店経営しているのですが、普段は客入りは厳しく赤字ですが、年に1回の商店街のお祭りイベントがあり、そのイベントで1年分稼いでいて、すでに15年お店をやっています。
まとめ
私が脱サラして自営業者になって10年で感じたことです。どうしても、自営業者になると毎月の収入は不安定でプレッシャーに感じることもありますが、活動した分収入になるのは魅力です。
ただ、いきなり脱サラってのは危険です。
他の仕事でも同じですが、例えばAmazon販売であれば、副業から開始することができます。
副業である程度自信を持てた段階で、利益が十分確保できるようになってから、本業と副業の二刀流で活動するか、会社を辞めて脱サラするかなど判断するのが良いです。
まずは副業で練習してみるのが良いです。
—————————————————
Contents
【6/17大阪・6/24東京】卸問屋仕入れAmazon販売疑問解消セミナー
- 6/17(土)大阪(梅田)開催 14:00-17:00(13:45受付開始)
- 6/24(土)東京(秋葉原)開催 14:00-17:00(13:45受付開始)
詳細は下記をみてくださいね。
【卸問屋仕入Amazon販売】2023年6月17日(土)大阪・24日(土)東京セミナー開催のお知らせ
申込は下記からお願いします。
6/17(土)大阪・6/24(土)東京セミナー申込フォーム
—————————————————
【2023年6月27日~29日募集】HDJ-10ハイボール電脳せどり塾10期 募集について
▼募集定員30名(2023年中の募集は今回の10期がラストとなります)▼塾の概要とアピールポイント
- 卸問屋仕入れAmazon販売で正規小売店の形成
- 外注化で副業でも取り組みやすく
- 2017年から6年運営と歴史あり。今回10期目で指導実績240名以上
- 3人に1人が月商100万達成!成功確率は業界トップクラス
- 副業・Amazon販売未経験者超大歓迎!基礎からしっかり個別指導
- 名称は塾ですが完全個別指導(個別コンサル)
- モチベーション維持しやすいチームメンバーの存在
詳細は下記をみてくださいね!
【2023年6月27日~29日募集】HDJ-10ハイボール電脳せどり塾10期 募集について
10期塾に興味がありましたら、下記の事前登録フォームに登録お願いします。
登録したから申し込みではなく、事前登録いただいた方へ優先的に案内を送らせていただきます。
【事前登録フォーム】HDJ-10ハイボール電脳せどり塾10期
—————————————————
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
ハイボール飯島からのお知らせ
無料メルマガ 連日配信中【最新情報便】
【最新情報】を無料で配信中です。メルマガ登録で「無料プレゼント」があります。
画像をクリック↓

無料プレゼントは十数名の現役せどらーで共同制作。
【せどりで稼げるスーパーガイドブック】100店舗以上1000商品の仕入れリスト。
登録は無料なので、良かったらぜひ登録してくださいね!
⇒「無料メルマガ」はここをクリックしてね!
「公式LINE」も連日配信中!卸仕入れセミナー動画プレゼント
画像をクリック↓
こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!
⇒「LINE」お友達追加はここをポチッ!
ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。
お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!
私の「電脳卸リピート仕入れ&外注化」の動画です。
ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。

【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。
イメージとして【無料メルマガ】が最新情報。
【LINE】は要点復習って感じです。
あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。
YouTube「せどり副業TV」連日配信中!
こんな感じで連日配信中です!「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
↓<下記画像をクリック>↓
せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。
画像をクリック↓

動画はこちら!
⇒YouTube「せどり副業TV」動画配信中!
チャンネル登録してくれると嬉しいです。
twitter&Facebookやってます
画像をクリック↓
せどり/副業/働き方について、つぶやいています
⇒Twitterはここからのぞいてみて下さいね
画像をクリック↓

超気軽に友達申請してね!
⇒Facebookで私の日常公開しています