header

マイナンバーカードって必要?便利な使い方と発行方法について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

マイナンバーカードって必要?便利な使い方と発行方法について

こんにちは、ハイボール飯島です。

コロナウイルスの感染拡大によって給付される、一律10年万円給付が話題となっています。

そんな一律10万円給付金と共に、注目されているマイナンバーですが、マイナンバーを持っていると、コロナウイルスの給付金の手続きが簡単に済むというメリットがあり、注目を集めてます。

そこで今回は、マイナンバーカードとはいったいどのようなものなのか、普段の生活で必要なのか、などマイナンバーカードについて徹底解説していきます。

それでは、まず始めにそもそもマイナンバーカードとは、どのようなものなのか見ていきましょう。

マイナンバーって何?

マイナンバーとは、日本に住民票がある人全てが対象に発行されている、12桁の番号のことです。

このマイナンバーは、税制度や社会保障制度、災害対策などに関して、マイナンバーと本人が全て一致するのかを確認するために、役立てられています。

例えば、社会保険料の減免などの手続きの際に、今まで住民コードや年金番号などさまざまな情報を一致させる必要がありましたが、マイナンバーはこれらを全て管理した番号となっているため、手続きが簡単に済むようになりました。

このように、今までよりも便利にさまざまな手続きが出来ることを目指したマイナンバーのキャッチコピーは、「便利な暮らし、よりよい社会」となっています。

マイナンバーカードを発行する方法

それでは次に、マイナンバーカードを発行する方法について紹介していきます。

マイナンバーカードを発行する方法は、全部で4つあります。
  • パソコン
  • スマートフォン
  • まちなか証明写真機
  • 郵便
それでは、それぞれの申請方法について詳しく見ていきましょう。

パソコン

パソコンでマイナンバーを申請するには、まずデジタルカメラで顔写真を撮影し、パソコンに保存します。

そして、マイナンバーカード申請用のサイトにアクセスし、必要事項を入力しパソコンに保存した顔写真を添付し送信します。

この時「交付申請書」に記載されている23桁の申請書IDを入力する必要があるのですが、半角で入力する必要があり桁数が多いため入力間違いに注意しましょう。

スマートフォン

スマートフォンで申請を行う場合は、スマートフォンで顔写真を撮影し、交付申請書にあるQRコードを読み込みます。

QRコードを読み込んだら申請用のサイトにアクセスできるため、必要事項を入力し顔写真を添付して送信します。

まちなか証明写真機
まちなか証明写真機で申請する場合は、証明写真機からの申請に対応しているものでしか申請できません。

申請に対応している証明写真機のタッチパネルには「個人番号カード申請」という項目があるため、洗濯し撮影するためのお金を入れます。

そして、申請書のQRコードを証明写真機にかざし、必要事項を入力後顔写真を撮影し送信して手続き完了です。

まちなか証明写真機に対応しているものはこちらです。
郵便

郵便で手続きを行う場合は、個人番号カード交付申請書に記名、押印し、顔写真を添付します。

そして、送付用の封筒に入れてポストに投函することで、申請手続きの完了です。

マイナンバーカードの便利な使い方

マイナンバーカードのシステムや申請手続きの方法について分かったところで、次にマイナンバーの便利な使い方について紹介していきます。

マイナンバーカードの便利な使い方は以下の2つです。
  • 住民票などの発行
  • 本人確認
それでは、それぞれの使い方について詳しく見ていきましょう。

住民票などの発行

住民票などを発行する際は、一般的に役所などに出向いて書類を記入したり、待ち時間があったりと以外と手間がかかってしまいます。

休日もこれらの発行が行える場所はありますが、混んでいたり平日しか空いていない役所はお昼休みに手続きをする人が多く、こちらもやはり混雑してしまします。

そんな時に、マイナンバーカードを発行しているとコンビニにあるマルチコピー機で書類の発行ができます。

その場で書類が発行されることや役所などに出向く必要がないため、住民票などが必要な時にとても便利です。

また、発行手数料も役所などに比べて安く設定されています。発行の手順は、マイナンバーカードをコピー機に読み取らせ、指示に従って画面を選択するだけです。

とても簡単ですので、マイナンバーカードを持っている方は活用しましょう。

本人確認

ネット上で何か行う時に、本人確認を行うことがあります。

ネット上だけではなく銀行などの本人確認では本人確認書類を2つ提示しなければいけないことが多くなってきています。

しかし、マイナンバーカードを持っていれば、マイナンバーカードのみの提示で済むため本人確認がとても楽になります。

まとめ

マイナンーカードは普段の生活では、あまり必要性を感じる場面がありませんが、いざというときに以外に便利に使うことができます。

また、ここでは申請方法も紹介していますが、役所に出向かなくても発行する方法もたくさんあるため、自分に合った方法で申請することがおすすめです。

便利に使うことができるマイナンバーカードをこの機会に申請してみてはいかがでしょうか。

 
 
今回の記事は参考になりましたか?
 
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。

→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

ハイボール飯島からのお知らせ

無料メルマガ 連日配信中【最新情報便】

【最新情報】を無料で配信中です。
 
メルマガ登録で「無料プレゼント」があります。

画像をクリック↓
 


無料プレゼントは十数名のせどらーで共同制作しました。

【せどりで稼げるスーパーガイドブック】100店舗以上1000商品の仕入れリスト。

登録は無料なので、良かったらぜひ登録してくださいね!

「無料メルマガ」はここをクリックしてね!

 
 

「公式LINE」も連日配信中!卸仕入れセミナー動画プレゼント

画像をクリック↓
 


こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!

「LINE」お友達追加はここをポチッ!

ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。

お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!
 
私の「電脳卸リピート仕入れ&外注化」の動画です。

ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。

 
 
【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。

イメージとして【無料メルマガ】最新情報。
 
【LINE】は要点復習って感じです。

あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。
 

YouTube「せどり副業TV」連日配信中!

こんな感じで連日配信中です!
 
「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
 
<下記画像をクリック>



せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
 
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
 
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。

画像をクリック↓


動画はこちら!

YouTube「せどり副業TV」動画配信中!

チャンネル登録してくれると嬉しいです。
 

twitter&Facebookやってます

画像をクリック↓
 


せどり/副業/働き方について、つぶやいています

Twitterはここからのぞいてみて下さいね

 
画像をクリック↓


超気軽に友達申請してね!

Facebookで私の日常公開しています

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ハイボール飯島