header

節約をするならまずは携帯(スマホ)の通信費を見直してみよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは
ハイボール飯島です。

 

通信費が年々高くなっていたりしませんか?出費の大きな割合を占めているものは安く済ませたいです。通信費は使っていないサービスなんかがあったりして、どこかムダに感じてはいないでしょうか?そんな時には格安SIMを使ってみるのがお薦めです。そして浮いたお金でやりたいことや投資に回したい方へ向けてみると良いです。今日は携帯の通信費を下げる方法について。

 

携帯の通信費を下げる方法について

 

いくら抑えることができるか


携帯の通信費は大手キャリアに比べて約3000~4000円ほど安くなります。オプションや本体代で大きく変わりますが、今まで使っていた端末を使いまわすと本体代が掛からないので安くなります。また、以下の表が基本的なプランの比較です。

 
au 3~5GB

ピタットプラン使用想定時
5分以内かけ放題 6,480円
ドコモ 5GB 5分以内かけ放題 7,000円
ソフトバンク 5GB 5分以内かけ放題 7,000円
UQ 6GB 5分以内かけ放題 2980円(14カ月以降3980円)
LINEモバイル 6GB 10分以内(※1) 3,100円
※1 専用のアプリ、プレフィックス方式での音声通話を使用時

上の表ではデータ通信料を5~6GBで設定していますが、もっと抑えることでさらに料金を下げることができます。本体代と基本料金、オプション全てを含めると大幅に通信費を抑えることができます。

格安SIMでに乗り換えると通信費を抑えることができる理由


では、なぜ格安SIMで通信費を抑えることができるのか?それは、いろいろな事業費を削っているためです。回線の維持費や不必要なオプションを削ることで大手キャリアよりも安くできるのが格安SIMの特徴です。3大キャリアは自社で基地局を立ててサービスを提供していますが、格安SIMの会社(MVNO)は主要キャリアの回線を使ってサービス提供をしているため、基地局の設置費用や維持費、そこで働く人の人件費を借りることで安くできています。ちなみに通信可能エリアも大手キャリアと同じ範囲です。また、格安SIMの基本はデータ通信のため様々なサービスがオプションでの選択になるので、料金も安くすることができます。ほかにも、ネット上での通販での販売をメインにしている会社では、販売、広告費用も削減できるためさらに安い料金での利用ができます。

節約で浮いたお金を使ってやりたいことや、自分への投資にも回すことができる


月3000円から4000円の金額を浮かすことができれば年間3~4万円以上ものお金を節約することができます。そう考えると、携帯の通信費の節約もバカにはできません。その浮いたお金を使って、自分のやりたいことや投資に使うこともできますね。もちろん家族で食事につかったりってのもとても良いと思います。月間の通話通信料にも左右されるとしても携帯料金(スマホ)は毎月かかる固定費です。一番最初に節約するなら固定費から見直すと良いですよ。節約を考えているなら、格安SIMを使ってみてはいかがでしょうか?経費節減も自由に使えるお金を増やす手段です。

 

 

今回の記事は参考になりましたか?

もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。

→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

ハイボール飯島からのお知らせ

無料メルマガ 連日配信中【最新情報便】

【最新情報】を無料で配信中です。

メルマガ登録で「無料プレゼント」があります。

画像をクリック↓



無料プレゼントは十数名の現役せどらーで共同制作。

【せどりで稼げるスーパーガイドブック】100店舗以上1000商品の仕入れリスト。

登録は無料なので、良かったらぜひ登録してくださいね!

「無料メルマガ」はここをクリックしてね!

「公式LINE」も連日配信中!卸仕入れセミナー動画プレゼント

画像をクリック↓



こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!

「LINE」お友達追加はここをポチッ!

ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。

お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!

私の「電脳卸リピート仕入れ&外注化」の動画です。

ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。


【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。

イメージとして【無料メルマガ】最新情報。

【LINE】は要点復習って感じです。

あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。

YouTube「せどり副業TV」連日配信中!

こんな感じで連日配信中です!

「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて

<下記画像をクリック>



せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!

映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。

せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。

画像をクリック↓



動画はこちら!

YouTube「せどり副業TV」動画配信中!

チャンネル登録してくれると嬉しいです。

twitter&Facebookやってます

画像をクリック↓



せどり/副業/働き方について、つぶやいています

Twitterはここからのぞいてみて下さいね

 

画像をクリック↓



超気軽に友達申請してね!

Facebookで私の日常公開しています

ハイボール飯島