header

固定費を抑えれば生活は楽になる!家庭の固定費を知って賢く節約しよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

固定費を抑えれば生活は楽になる!家庭の固定費を知って賢く節約しよう!

こんにちは
居酒屋BARオーナー電脳せどらー
ハイボール飯島です。

動画版はこちらです。



今回は固定費の考え方と固定費の種類について紹介していきます。

生活レベルを上げすぎなければ、日本はとっても暮らしやすいです。

そのためには現状の家計の支出を理解することは重要です。

節約を考えているなら、これから紹介していく内容を参考に、どの固定費が節約できるか検討してみましょう!

家庭での固定費とはなんなのか?


家庭における固定費とは、収入に関係なく定期的に支払いのあるものを固定費とします。

決まった時期に必ず出ていくお金がどのご家庭にもありますが、反対に支払う金額が収入によって増えたり減ったりするものや、短い期間で支払いの終わるもの。突発的なもの。食費や交際費、医療費などが変動費となります。

食費の場合は毎月○○万円で抑えると決めているなら固定費と考えても良いでしょう。

固定費にはなにがあるか?


では、家庭での固定費にはなにがあるのか?いくつか例を挙げてみます。

収入・消費量に左右されない出費には、ローンや家賃などの住まいに関するもの、生命保険などの民間保険、通信料の基本料金、月額制の習い事、町内会費などなど。

ほかにも、定額制にしているものも固定費です。

お小遣いも定額制にしていたり、光熱費や食費も上限を決めていて100%絶対に超えなければ固定費と考えられます。

・家賃(住宅ローン・家賃)
・通信費(スマホ代・インターネット料金)
・光熱費(電気・ガス・水道)
・保険料
・町内会費
・月額の習い事

家賃を下げられると、かなり楽になります。

また今後お金を生むような習い事(資格所得であったり、技術をを学ぶ。副業のノウハウ)などは逆に自己投資として考えるのが良いです。ここは逆に節約するところでは無いです。

固定費の節約は優先順位が大事


固定費の節約をしようとすると、その優先順位がとても重要です。

家庭の状況はそれぞれ違うため経済状況だけでなく、年齢や仕事などの生活の環境の違いも大きく関わってきます。

たとえば、住宅関係の節約しようとします。

一人暮らし人であれば好きな場所に安い所を借りることで、大きく節約ができます。

手軽に始められる通信費や光熱費もカンタンで効果があります。

通信費も格安スマホを使ったりすれば、大幅に固定費を削減できますからね。

必要なものはしっかり残し、削れるところはしっかり削る。

自分の状況に合わせて、考えることが大切です。

固定費を意識できれば節約は成功しやすい


自分の家庭ではなにが固定費と考えることができるのか、それを意識することでなにを節約できるのか考えることができれば無理のない節約ができます。

そして節約と並行して、副業などへの取り組みで収入を増やすことができれば最高です。

企業の経営悪化によりリストラなど、いつどうなるかわからない中、稼げる力を身につけることは大きな武器になります。

私のやっているAmazon販売は、仕入れ資金はかかりますが、副業の中でも取り組みやすいです。

「安く仕入れて高く売る」って事で、副業初心者にも非常にわかりやすいです。

ただ収入が増えても出る費用が多ければ、いつまでたっても生活は豊かになりません。

よくあるケースが、せどりなどの副業を開始して収入は増えたが、それ以上に趣味やレジャーへの支出が増えた。

これだといつまで経っても、ゆとりが生まれません。

逆に、将来お金に変わるものへの自己投資はとても重要なので、ここはしっかりお金を使うところです。

使うところは使う、締めるところは締めるです。

「収入を増やして支出を減らす」

これが出来ると最高です。

—————————————————

【6/17大阪・6/24東京】卸問屋仕入れAmazon販売疑問解消セミナー

  • 6/17(土)大阪(梅田)開催 14:00-17:00(13:45受付開始)
  • 6/24(土)東京(秋葉原)開催 14:00-17:00(13:45受付開始)
セミナー参加費は1,000円です。

詳細は下記をみてくださいね。

【卸問屋仕入Amazon販売】2023年6月17日(土)大阪・24日(土)東京セミナー開催のお知らせ

申込は下記からお願いします。

6/17(土)大阪・6/24(土)東京セミナー申込フォーム

—————————————————

【2023年6月27日~29日募集】HDJ-10ハイボール電脳せどり塾10期 募集について

▼募集定員30名(2023年中の募集は今回の10期がラストとなります)

▼塾の概要とアピールポイント
  • 卸問屋仕入れAmazon販売で正規小売店の形成
  • 外注化で副業でも取り組みやすく
この2つがメインの内容です。
  • 2017年から6年運営と歴史あり。今回10期目で指導実績240名以上
  • 3人に1人が月商100万達成!成功確率は業界トップクラス
  • 副業・Amazon販売未経験者超大歓迎!基礎からしっかり個別指導
  • 名称は塾ですが完全個別指導(個別コンサル)
  • モチベーション維持しやすいチームメンバーの存在
上記が塾のアピールポイントです。

詳細は下記をみてくださいね!

【2023年6月27日~29日募集】HDJ-10ハイボール電脳せどり塾10期 募集について

10期塾に興味がありましたら、下記の事前登録フォームに登録お願いします。

登録したから申し込みではなく、事前登録いただいた方へ優先的に案内を送らせていただきます。

【事前登録フォーム】HDJ-10ハイボール電脳せどり塾10期

—————————————————

今回の記事は参考になりましたか?

もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。

→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

ハイボール飯島からのお知らせ

無料メルマガ 連日配信中【最新情報便】

【最新情報】を無料で配信中です。

メルマガ登録で「無料プレゼント」があります。

画像をクリック↓



無料プレゼントは十数名の現役せどらーで共同制作。

【せどりで稼げるスーパーガイドブック】100店舗以上1000商品の仕入れリスト。

登録は無料なので、良かったらぜひ登録してくださいね!

「無料メルマガ」はここをクリックしてね!

「公式LINE」も連日配信中!卸仕入れセミナー動画プレゼント

画像をクリック↓



こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!

「LINE」お友達追加はここをポチッ!

ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。

お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!

私の「電脳卸リピート仕入れ&外注化」の動画です。

ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。


【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。

イメージとして【無料メルマガ】最新情報。

【LINE】は要点復習って感じです。

あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。

YouTube「せどり副業TV」連日配信中!

こんな感じで連日配信中です!

「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて

<下記画像をクリック>



せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!

映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。

せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。

画像をクリック↓



動画はこちら!

YouTube「せどり副業TV」動画配信中!

チャンネル登録してくれると嬉しいです。

twitter&Facebookやってます

画像をクリック↓



せどり/副業/働き方について、つぶやいています

Twitterはここからのぞいてみて下さいね

 

画像をクリック↓



超気軽に友達申請してね!

Facebookで私の日常公開しています

ハイボール飯島