
こんにちは
居酒屋BAR電脳せどらー
ハイボール飯島です。
私はAmazonでの
電脳せどりをメインとしています。
ほとんどの商品は
AmazonのFBA倉庫に納品しているので、
返品返金についてもAmazonが対応してくれます。
とっても楽ちんで、 FBAのメチャクチャ良いところです。
しかし一部中古の書籍などは、
FBAに入れてもいつ売れるかわからないので、
自己発送で出品しています。
ほとんどは私が読み終えて、
家の整理で販売している本です。
その時販売した本の話です。
文庫の本を先月11/9に18円で販売しました。
(本は自己発送の場合配送料が+257円です。)
忘れていたころ11/29に下記のとおり連絡がきました。

到着から約20日たったあと
18円で買った本を返品??
そんな人いるんだあ….と思いながら、
なるほど、
これなら無料で本読めるってことかと、
変な意味で関心しました。
当然中古本ですが、私の私物で
ほんとは『ほぼ新品』状態なのですが、
私のコンディション説明は下記のとおりで出品しています。

クレームつけられないように、
中古品のため多少の使用感・劣化
(折れ・ヤケ・シミ・古書特有の匂い、一部書込みなど)
がある場合がございます。と明記しています。
私の見解からするとコンディション説明どおりに
商品を出品し販売したにも関わらず、
購入者から返品返金要求されたってことです。
では、ここで問題です。
このあと購入者に対して
私はどのような対応をしたでしょうか?
1.購入者に対し『送った商品は説明通りだから返品は受け付けません』と返品拒否した。
2.Amazonカスタマーサポートに返品トラブルとしてクレームをつけた
3.購入代金18円は返金。返送料は購入者負担してもらった。
4.泣く泣くなにも言わず全額返金+返送手数料負担
(購入代金18円+送料257円+返送手数料)
5.その他
※答えに正解はありませんので、
『私ならこうする!』って視点で考えてみてね。
ネット上で物販ビジネスをしていき、
販売数が増えていくと、
少なからずクレームやトラブルは出てきます。
その時にどのような対応をするかが重要です。
安心して下さい。
その都度慣れていけば大丈夫です。
そしてトラブル対応能力が徐々についていき
事業主としてステップアップしていきます。
では、今日の問題…..
明日まで自分なりの答えを考えてみてくださいね。
明日私の取った行動とその理由を説明します。
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

メルマガは、Amazon販売、卸問屋仕入れ、外注化、節約情報を中心にお伝えします。
最新情報をメールにお届けするとともに、副業、Amazon販売でのお悩み解決のためのアドバイスをしています。
現在、登録特典プレゼント中です。
メルマガ詳細、無料登録は下記からお願いします。
⇒「無料メールマガジン」はここをクリックしてね!

こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!
⇒「LINE」お友達追加はここをポチッ!
ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。
お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!
ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。
【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。
イメージとして【無料メルマガ】が最新情報。
【LINE】は要点復習って感じです。
あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。
「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
↓<下記画像をクリック>↓
せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。
画像をクリック↓

動画はこちら!
⇒YouTube「せどり副業TV」動画配信中!
チャンネル登録してくれると嬉しいです。

せどり/副業/働き方について、つぶやいています
⇒Twitterはここからのぞいてみて下さいね
画像をクリック↓

超気軽に友達申請してね!
⇒Facebookで私の日常公開しています
居酒屋BAR電脳せどらー
ハイボール飯島です。
私はAmazonでの
電脳せどりをメインとしています。
ほとんどの商品は
AmazonのFBA倉庫に納品しているので、
返品返金についてもAmazonが対応してくれます。
とっても楽ちんで、 FBAのメチャクチャ良いところです。
しかし一部中古の書籍などは、
FBAに入れてもいつ売れるかわからないので、
自己発送で出品しています。
ほとんどは私が読み終えて、
家の整理で販売している本です。
その時販売した本の話です。
文庫の本を先月11/9に18円で販売しました。
(本は自己発送の場合配送料が+257円です。)
忘れていたころ11/29に下記のとおり連絡がきました。

到着から約20日たったあと
18円で買った本を返品??
そんな人いるんだあ….と思いながら、
なるほど、
これなら無料で本読めるってことかと、
変な意味で関心しました。
当然中古本ですが、私の私物で
ほんとは『ほぼ新品』状態なのですが、
私のコンディション説明は下記のとおりで出品しています。

クレームつけられないように、
中古品のため多少の使用感・劣化
(折れ・ヤケ・シミ・古書特有の匂い、一部書込みなど)
がある場合がございます。と明記しています。
私の見解からするとコンディション説明どおりに
商品を出品し販売したにも関わらず、
購入者から返品返金要求されたってことです。
では、ここで問題です。
このあと購入者に対して
私はどのような対応をしたでしょうか?
1.購入者に対し『送った商品は説明通りだから返品は受け付けません』と返品拒否した。
2.Amazonカスタマーサポートに返品トラブルとしてクレームをつけた
3.購入代金18円は返金。返送料は購入者負担してもらった。
4.泣く泣くなにも言わず全額返金+返送手数料負担
(購入代金18円+送料257円+返送手数料)
5.その他
※答えに正解はありませんので、
『私ならこうする!』って視点で考えてみてね。
ネット上で物販ビジネスをしていき、
販売数が増えていくと、
少なからずクレームやトラブルは出てきます。
その時にどのような対応をするかが重要です。
安心して下さい。
その都度慣れていけば大丈夫です。
そしてトラブル対応能力が徐々についていき
事業主としてステップアップしていきます。
では、今日の問題…..
明日まで自分なりの答えを考えてみてくださいね。
明日私の取った行動とその理由を説明します。
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
ハイボール飯島からのお知らせ
無料メルマガ(最新情報 連日配信中)

メルマガは、Amazon販売、卸問屋仕入れ、外注化、節約情報を中心にお伝えします。
最新情報をメールにお届けするとともに、副業、Amazon販売でのお悩み解決のためのアドバイスをしています。
現在、登録特典プレゼント中です。
メルマガ詳細、無料登録は下記からお願いします。
⇒「無料メールマガジン」はここをクリックしてね!
「公式LINE」も連日配信中
画像をクリック↓
こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!
⇒「LINE」お友達追加はここをポチッ!
ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。
お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!
ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。

【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。
イメージとして【無料メルマガ】が最新情報。
【LINE】は要点復習って感じです。
あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。
YouTube「せどり副業TV」連日配信中!
こんな感じで連日配信中です!「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
↓<下記画像をクリック>↓
せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。
画像をクリック↓

動画はこちら!
⇒YouTube「せどり副業TV」動画配信中!
チャンネル登録してくれると嬉しいです。
twitter&Facebookやってます
画像をクリック↓
せどり/副業/働き方について、つぶやいています
⇒Twitterはここからのぞいてみて下さいね
画像をクリック↓

超気軽に友達申請してね!
⇒Facebookで私の日常公開しています
Visited 26 times, 1 visit(s) today