
こんにちは
居酒屋BARオーナー電脳せどらー
ハイボール飯島です。
先日のニュースで、
こんな記事を読みました。
アマゾン「協力金」問題、
公取委調査 無断で最安値販売→差額を要求?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180506-00000015-san-soci
簡単に言うと、Amazon.co.jp(アマゾン直売・アマゾン本体)
商品仕入れ先に無断で安売りして、
赤字分を仕入れ業者に負担させたってことです。
これ…..ひどいですね。
仕入れ業者もアマゾン様に、言われたら、
モノ申せなかったってことですね!
何か言ったら納品出来なくなり、
取引停止だったんでしょうね。
公正取引委員会は
独占禁止法違反(優越的地位の乱用)で調査に入りました。
ドンドンやって欲しいですね!
先日、私のところにも
いつも取引しているメーカーから
変わった電話がかかってきました。
メーカー
「飯島さんのところ、うちの〇〇って商品。アマゾンに卸していますか?」
私
「卸してないですよ。僕の店でアマゾンで販売しています。」
メーカー
「実はAmazonに商品を卸して無いのですが、
販売してるんですよね。勝手にAmazon本体が」
「うちのつくった商品を、どこから商品仕入れてるかわからなくて、
しかも値段みると利益でないくらい安いんですよね。」
こんなことあるんですね!
メーカーさんには、Amazonに電話して
私のところの商品勝手に販売しないように
言った方が良いですよって言っておきました。
直接つき合いないなら、
関係無いですよねって。
今回の問題で、直販事業解体してくれて、
出品者からの手数料ビジネスだけにして欲しいですね。
そして私たちAmazonでの販売者が、
販売しやすい環境になればより良いですね。
いまでもAmazonでの販売は
十分やりやすいので問題は無いのですが、
Amazon本体が撤退してくれたら、
利益は今以上にアップするでしょうね。
新品のショッピングカートも独占されないし。
これも独占禁止法では…..
公取さん頑張ってくださいね!
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

メルマガは、Amazon販売、卸問屋仕入れ、外注化、節約情報を中心にお伝えします。
最新情報をメールにお届けするとともに、副業、Amazon販売でのお悩み解決のためのアドバイスをしています。
現在、登録特典プレゼント中です。
メルマガ詳細、無料登録は下記からお願いします。
⇒「無料メールマガジン」はここをクリックしてね!

こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!
⇒「LINE」お友達追加はここをポチッ!
ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。
お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!
ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。
【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。
イメージとして【無料メルマガ】が最新情報。
【LINE】は要点復習って感じです。
あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。
「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
↓<下記画像をクリック>↓
せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。
画像をクリック↓

動画はこちら!
⇒YouTube「せどり副業TV」動画配信中!
チャンネル登録してくれると嬉しいです。

せどり/副業/働き方について、つぶやいています
⇒Twitterはここからのぞいてみて下さいね
画像をクリック↓

超気軽に友達申請してね!
⇒Facebookで私の日常公開しています
居酒屋BARオーナー電脳せどらー
ハイボール飯島です。
先日のニュースで、
こんな記事を読みました。
アマゾン「協力金」問題、
公取委調査 無断で最安値販売→差額を要求?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180506-00000015-san-soci
簡単に言うと、Amazon.co.jp(アマゾン直売・アマゾン本体)
商品仕入れ先に無断で安売りして、
赤字分を仕入れ業者に負担させたってことです。
これ…..ひどいですね。
仕入れ業者もアマゾン様に、言われたら、
モノ申せなかったってことですね!
何か言ったら納品出来なくなり、
取引停止だったんでしょうね。
公正取引委員会は
独占禁止法違反(優越的地位の乱用)で調査に入りました。
ドンドンやって欲しいですね!
先日、私のところにも
いつも取引しているメーカーから
変わった電話がかかってきました。
メーカー
「飯島さんのところ、うちの〇〇って商品。アマゾンに卸していますか?」
私
「卸してないですよ。僕の店でアマゾンで販売しています。」
メーカー
「実はAmazonに商品を卸して無いのですが、
販売してるんですよね。勝手にAmazon本体が」
「うちのつくった商品を、どこから商品仕入れてるかわからなくて、
しかも値段みると利益でないくらい安いんですよね。」
こんなことあるんですね!
メーカーさんには、Amazonに電話して
私のところの商品勝手に販売しないように
言った方が良いですよって言っておきました。
直接つき合いないなら、
関係無いですよねって。
今回の問題で、直販事業解体してくれて、
出品者からの手数料ビジネスだけにして欲しいですね。
そして私たちAmazonでの販売者が、
販売しやすい環境になればより良いですね。
いまでもAmazonでの販売は
十分やりやすいので問題は無いのですが、
Amazon本体が撤退してくれたら、
利益は今以上にアップするでしょうね。
新品のショッピングカートも独占されないし。
これも独占禁止法では…..
公取さん頑張ってくださいね!
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
ハイボール飯島からのお知らせ
無料メルマガ(最新情報 連日配信中)

メルマガは、Amazon販売、卸問屋仕入れ、外注化、節約情報を中心にお伝えします。
最新情報をメールにお届けするとともに、副業、Amazon販売でのお悩み解決のためのアドバイスをしています。
現在、登録特典プレゼント中です。
メルマガ詳細、無料登録は下記からお願いします。
⇒「無料メールマガジン」はここをクリックしてね!
「公式LINE」も連日配信中
画像をクリック↓
こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!
⇒「LINE」お友達追加はここをポチッ!
ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。
お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!
ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。

【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。
イメージとして【無料メルマガ】が最新情報。
【LINE】は要点復習って感じです。
あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。
YouTube「せどり副業TV」連日配信中!
こんな感じで連日配信中です!「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
↓<下記画像をクリック>↓
せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。
画像をクリック↓

動画はこちら!
⇒YouTube「せどり副業TV」動画配信中!
チャンネル登録してくれると嬉しいです。
twitter&Facebookやってます
画像をクリック↓
せどり/副業/働き方について、つぶやいています
⇒Twitterはここからのぞいてみて下さいね
画像をクリック↓

超気軽に友達申請してね!
⇒Facebookで私の日常公開しています
Visited 30 times, 1 visit(s) today