
Contents
削除依頼できる期間は決まっている!定期的に購入者評価を確認しよう
こんにちは、ハイボール飯島です。動画版はこちらです。
2016年から卸問屋で商品を仕入れしてAmazonで販売しています。
Amazonでたくさん商品を販売していると、購入者からの評価が少しづつ増えてきます。
良い評価は嬉しいですが、中には悪い評価も必ず出てきます。
今回は、そんな購入者の評価についてです。
1.90日を過ぎると評価削除依頼ができない

上記はAmazon公式文書です。
記載の通り、削除リクエストは評価が送信されてから90日以内に行う必要があります。
私も過去に確認せずに、低評価が残ってしまったことがあります。
なので、定期的にこの評価については確認しましょう。
2.評価削除依頼方法

セラーセントラルのメニューから、パフォーマンス、評価管理をクリックすると評価一覧をみることができます。

ここで評価削除したい注文について、アクションから削除依頼を押してすすめると良いです。
3.評価3以下は全部削除依頼しよう
評価は4と5だけ残して、全部削除依頼をしましょう。(評価1,2,3は削除依頼)評価3は一般的には普通で悪い評価ではないと思いますが、Amazonではあまり良い評価ではないです。
まとめ
購入者に連絡を取って、評価の取り消しをお願いするのも一つの方法ですが、私自身2016年からAmazon販売をしていますが、購入者に低評価の取り消しをお願いしたことは一度もしたことがありません。すんなり評価取り消しに応じてくれれば良いですが、購入者はいろいろな性格の人がいます。
言い方によっては、逆に火に油を注ぎ、余計に怒りを買ってしまうことも考えられます。
FBA納品販売している商品だと、出荷サービスについてAmazonが責任を負っているため、比較的購入者からの評価は削除されやすい印象です。
90日を超えると削除依頼できなくなるため、定期的にチェックして低評価は削除しましょう。
この記事を読んだ人は確認してみてくださいね。
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
ハイボール飯島からのお知らせ
無料メルマガ(最新情報 連日配信中)

メルマガは、Amazon販売、卸問屋仕入れ、外注化、節約情報を中心にお伝えします。
最新情報をメールにお届けするとともに、副業、Amazon販売でのお悩み解決のためのアドバイスをしています。
現在、登録特典プレゼント中です。
メルマガ詳細、無料登録は下記からお願いします。
⇒「無料メールマガジン」はここをクリックしてね!
「公式LINE」も連日配信中
画像をクリック↓
こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!
⇒「LINE」お友達追加はここをポチッ!
ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。
お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!
ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。

【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。
イメージとして【無料メルマガ】が最新情報。
【LINE】は要点復習って感じです。
あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。
YouTube「せどり副業TV」連日配信中!
こんな感じで連日配信中です!「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
↓<下記画像をクリック>↓
せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。
画像をクリック↓

動画はこちら!
⇒YouTube「せどり副業TV」動画配信中!
チャンネル登録してくれると嬉しいです。
twitter&Facebookやってます
画像をクリック↓
せどり/副業/働き方について、つぶやいています
⇒Twitterはここからのぞいてみて下さいね
画像をクリック↓

超気軽に友達申請してね!
⇒Facebookで私の日常公開しています
Visited 50 times, 1 visit(s) today