
Contents
ネット卸問屋仕入れの商品はいつ届く?到着までの日数は?
こんにちは、ハイボール飯島です。動画版はこちらです。
Amazonで商品販売するにあたり、商品を仕入れます。
私の場合であれば卸問屋からですが、通常の買い物(自分で使う商品)など、ネットで商品を購入すると、Amazonであればprime商品であれば翌日家に届きます。

楽天市場でも、あす楽 翌日配達の表記がある商品は翌日届きます。

通常のネットショップであれば、翌日届かなくても、○○日で発送など発送予定日が記載されています。

では、ネット卸問屋の場合、商品はいつ届く?今回はこんな話です。
到着予定日などの明記はない会社がほとんど
私の取引している卸問屋のうち、ネット卸問屋以外の会社(メールや電話で注文)は、代金銀行振り込み確認後、即出荷、翌日商品到着って会社がありますが、ネット上の卸問屋であればAmazonや楽天市場のように、翌日商品が到着する卸問屋はほとんどありません。到着予定日などの明記もなく、国内の卸問屋でも最短でも3日で届けば早いほうで、1週間くらいかかる卸問屋さんも結構あります。
欠品商品があると発送しない卸問屋もある
過去経験があるのですが、会社によっては欠品商品がひとつでもあると、すべての商品を出荷しない卸問屋さんがありました。なかなか注文商品が届かないので、どうしたのかなと思い卸問屋さんに電話で確認すると「○○って商品が欠品なので、全商品揃うまで出荷できません」と言われたことがあります。
こっちからすれば、それなら連絡して!って話なんですが、私から問い合わせするまで、その卸問屋さんからは連絡はありませんでした。
多分、バラバラで商品を送ると卸問屋側の送料の負担が大きくなるからだと思いますが、それなら一報欲しいところです。
問屋さん側も、こちら側の考えは言わないと伝わらないところもあり、私のほうがそれほど急ぎで商品を送って欲しいと思っていないのかも知れません。
そのためには、注文者側の意向を卸問屋さんにしっかり伝えておく必要があります。
この卸問屋に対しては、私のところは以後「欠品商品はすべてキャンセルで、現状ある商品を最短出荷でお願いします。」このように電話で話し、以後商品の発送遅延を起こさないように、常に注文時にこのメッセージを入れています。
これは、他の卸問屋さんに対しても有効で、注文時メッセージを入れることによって、大幅に商品到着が遅くならないように対策しています。
中には1週間以上かかる卸問屋も…
欠品以外でも、卸問屋によっては、商品到着まで1週間を超える会社もあります。通常のネットショップと違い、発送予定日など明記されていない卸問屋さんが多く、1週間も商品が届かないと、本当に注文が入っているのか不安になりますよね。
そんな時は直接卸問屋に「注文した商品の出荷予定日はいつか?」確認してみましょう。
お金払って商品注文しているので遠慮する必要はないです。
なんかの手違いで、注文が入っていないケースや、商品発送を忘れているケースなども考えられます。
別のところに発送してしまった….こんなミスもあっても不思議ではありません。
商品到着が遅くなれば、私たちもAmazonで販売開始するまでに時間がかかり、販売機会を損失してしまいます。
売り出しが遅くなれば資金繰りも悪くなってしまいます。
当然ですが、できる限り商品は、決済したら早く手元に欲しいです。
「商品到着はまだかな?」と不安で気になったら、サクッと電話して確認しましょう。
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
ハイボール飯島からのお知らせ
無料メルマガ(最新情報 連日配信中)

メルマガは、Amazon販売、卸問屋仕入れ、外注化、節約情報を中心にお伝えします。
最新情報をメールにお届けするとともに、副業、Amazon販売でのお悩み解決のためのアドバイスをしています。
現在、登録特典プレゼント中です。
メルマガ詳細、無料登録は下記からお願いします。
⇒「無料メールマガジン」はここをクリックしてね!
「公式LINE」も連日配信中
画像をクリック↓
こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!
⇒「LINE」お友達追加はここをポチッ!
ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。
お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!
ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。

【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。
イメージとして【無料メルマガ】が最新情報。
【LINE】は要点復習って感じです。
あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。
YouTube「せどり副業TV」連日配信中!
こんな感じで連日配信中です!「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
↓<下記画像をクリック>↓
せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。
画像をクリック↓

動画はこちら!
⇒YouTube「せどり副業TV」動画配信中!
チャンネル登録してくれると嬉しいです。
twitter&Facebookやってます
画像をクリック↓
せどり/副業/働き方について、つぶやいています
⇒Twitterはここからのぞいてみて下さいね
画像をクリック↓

超気軽に友達申請してね!
⇒Facebookで私の日常公開しています
Visited 51 times, 1 visit(s) today