header

外注さん募集採用で注意するポイントと選び方【良い人を選ぶ方法】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

外注さん募集採用で注意するポイントと選び方【良い人を選ぶ方法】

こんにちは、ハイボール飯島です。

動画版はこちらをどうぞ!


私の仕事では多くの外注さんにお仕事をしていただいています。

具体的には、Amazon販売の仕事であれば、納品作業・リサーチ作業・商品の注文作業。

このブログであれば、誤字脱字の修正。

YouTubeの動画では、編集作業など。

たくさんの外注さんに協力してもらいながら運営しています。

本当!一人ではできません。

今現在、十数名の方にお仕事をお願いして成り立っています。

過去に辞めていった方や、短期のお仕事の方も含めると、かれこれ50名以上の方に協力いただき、お仕事してきました。

そんな経験をもとに今日はわたしの考える、外注さん採用の注意するべきポイントと選び方についてお伝えします。

外注さん募集採用で注意するポイントと選び方

ポイントは3つ

 
  1. 誠実で真面目であること
  2. 連絡報告がしっかりできること
  3. できる限り長く働いてくれそうな人
 

1.誠実で真面目であること

わたしのところは全て未経験者・初心者大歓迎で募集をかけます。

電脳<ネット仕入れ>といっても、パソコン経験があまりないかたでも大丈夫なので、ドンドン採用しています。

基礎的な能力については全く関係ないです。

また、人によって飲みこみの早い人であったり、覚えるのに時間がかかる人もいますが、これについては慣れの部分もあります。

難しい仕事を依頼するのであれば、こちら側でわかりやすく解説することが必要です。

Amazonの物販の仕事であれば、それほど難しい仕事ではありません。

ある程度回数を重ねれば、作業や仕事については慣れてきます。

それより重要なことは、人として信頼できることであり、真面目で誠実な人かというところで判断しています。

これについては、面接の時に一度電話であったり、テレビ電話のようなものを使って面談してみると良いと思います。

私が一番気にしてみるポイントは、礼儀(挨拶)であったり、言葉づかいなど、募集のときにのメッセージ文や、電話面談のときにしっかり注意してみています。

私が体育会だったせいか、礼儀知らずな人や言葉づかい・口のききかたが悪い人が大嫌いなので、つきあいたくないってこともあります。

一緒に長く働くにあたり、日々のことであれば、とても気になってきます。

なので、わたしの外注さんはみんなキッチリしているので、仕事していて気持ちが良いです。

いくら能力があって優秀なかたでも、このあたりで違和感がある人は、お断りしています。

2.連絡報告がしっかりできること

一番目の誠実で真面目であることと関連してきますが、しっかりと連絡報告ができる人が良いです。

仕事を依頼するので、成果が出ても出なくてもしっかり報告するように。

私のところでは1日の作業をしたら、成果に関わらず報告をするようにしています。

物販の納品作業であれば、大切な商品を外注さんに預けます。

仕事を依頼しているので、作業状況が分からないとこちらも不安です。

しっかり連絡報告。

基本的なことですが、これがしっかりできる人です。

3.できる限り長く働いてくれる人

外注さんに仕事を教えるにあたり、教育・指導の時間は必要です。

また100%の力を発揮してもらうには、作業に慣れてもらうことが必要で、慣れるまでには一定時間かかります。

働いてくれる人の入れ替わりが激しくなると、都度、説明と指導をしていかなければなりません。

そのぶん余計に時間が取られるので、できる限り長く働いてくれそうな人がありがたいです。

このあたりも面接の時に「長く継続できますか?」と質問してみるのが良いです。

もちろん、ほとんどの人が聞かれたら「長くできます」と答えますが、その瞬間に相手の顔色と目をみてみると良いです。

顔色が変わらないか?目がキョロキョロ泳いでないかなど、みてみると良いです。

【まとめ】面接の時にしっかりこちらの要望を伝えること

仕事お願いして、作業ミスやトラブルが出ることもあります。

人間なので、100%完璧ってことは絶対にありえません。

ミスが出た時にはすぐに対処できるように、外注さんからすぐに報告してくれれば、早い段階で対処する事ができます。

連絡報告がなければミスに気がつかず、その対応について後手後手になってしまいます。

このあたりについて、外注さんの採用面接時にしっかり伝えておきましょう。

連絡報告の徹底です。

また、作業内容については、どの範囲までの仕事をやってほしいのかをしっかり伝えましょう。

例えば、AmazonFBAへの納品作業の外注さんであれば、商品ラベル張り・梱包作業・発送作業をお願いする。

納品プランは外注さんがつくるのか?自分でつくるのか?

このあたりの作業区分についても、はじめに伝えると良いです。

あとから作業量が増えるようであれば、追加で費用を払うなどの必要も出てきますので、はじめに決めておくほうがスムーズです。

 
今回の記事は参考になりましたか?
 
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。

→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

ハイボール飯島からのお知らせ

無料メルマガ 連日配信中【最新情報便】

【最新情報】を無料で配信中です。
 
メルマガでは、Amazon販売、卸問屋仕入れ、外注化、節約情報を中心にお伝えします。

一番の特典は、最新情報をメールにお届けすることと私のサポートです。

登録メールから返信いただければ、私に届きますので質問や悩み、困りごとをぜひ相談してみてください。

HDJハイボール電脳せどり塾を運営しているので、会員メンバーと同じサポートはできませんが、真剣にアドバイスいたします。

 
また、もうひとつの特典は、当時十数名のせどらー仲間で制作した資料です。

いまは使われていないツールもテキストにはありますが、基本的な考え方は現代のAmazon販売せどりと変わらずに通ずるものがあります。

逆に当時はこんな風に「Amazon販売(せどり)」をしていたんだと、新たな発見につながると思います。

画像をクリック↓
 


登録は無料なので、良かったらぜひ登録してくださいね!

「無料メルマガ」はここをクリックしてね!

 

「公式LINE」も連日配信中!卸仕入れセミナー動画プレゼント

画像をクリック↓
 


こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!

「LINE」お友達追加はここをポチッ!

ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。

お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!
ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。

 
 
【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。

イメージとして【無料メルマガ】最新情報。
 
【LINE】は要点復習って感じです。

あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。
 

YouTube「せどり副業TV」連日配信中!

こんな感じで連日配信中です!
 
「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
 
<下記画像をクリック>



せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
 
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
 
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。

画像をクリック↓


動画はこちら!

YouTube「せどり副業TV」動画配信中!

チャンネル登録してくれると嬉しいです。
 

twitter&Facebookやってます

画像をクリック↓
 


せどり/副業/働き方について、つぶやいています

Twitterはここからのぞいてみて下さいね

 
画像をクリック↓


超気軽に友達申請してね!

Facebookで私の日常公開しています
Visited 19 times, 1 visit(s) today

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ハイボール飯島