
こんにちは、ハイボール飯島です。
Contents
- 卸仕入Amazon販売・HDJ電脳せどり塾について~質問回答集
- 卸仕入れAmazon販売について
- 質問 スマホだけで出来ますか?パソコンは必要ですか?
- 質問 卸問屋からって個人でも仕入れ出来るのですか?
- 質問 卸問屋仕入れって大量に仕入れないと駄目なのですか?
- 質問 卸問屋の仕入れは現金取り引きですか?
- 質問 仕入れ商品を上手くみつけられるか気になります。
- 質問 電脳せどり<ネット仕入れ>(卸仕入含む)って難しいですか?
- 質問 毎月の売上げが中々安定しません。良い方法はありませんか?
- 質問 外注化って誰でもできますか?
- 質問 副業でも取り組み可能ですか?
- 質問 成果が出るコツは?
- 質問 どんなジャンルの商品を販売してますか?
- 質問 せどりも含め完全未経験者ですが、大丈夫ですか?
- 質問 Amazonでは出品規制などがあって販売しづらいと聞いたのですが?
- 質問 卸仕入れは、ホームページ・FAXが無いとダメなのか?
- 質問 卸仕入れは法人でないとダメ?また大量注文しないと販売してくれ無いの?
- 質問 リピート商品って消耗品ばっかり仕入れるの?
- 質問 配送料が上がっていると言われていますが利益が出ますか?
- 質問 資金面のカバーとしてクレジットカードは複数所持した方がよいですか?
- HDJ 電脳せどり塾への質問
- 質問 塾について、集中期間終了後の対応について
- 質問 入塾検討中です。事前に準備しておくと良いものは?
- 質問 月商100万円って本当に可能なの?
- 質問 入塾を検討しています。塾の代金の決済方法について教えて下さい。
- 質問 仕入れ相談などをした時の、回答レスポンス時間について
- 質問 店舗せどりやってますが、電脳との掛け持ちってできますか?
- 質問 入塾後の返金補償については
- 質問 要領が悪くても、時間を掛けて黙々と実践し続ければ、成果が得られますか?
- 質問 集中期間の5か月が終了したあと、アフターフォローなどはありますか?
- 質問 塾の進めかたについては、どのように進めていくのですか?
- 質問 専用のグループチャットチームですが、集中期間終了で解散ですか?
- 質問 通常チャットワークを使いやり取りとのことですが、操作は難しいですか?
- 質問 塾の受講前に、初心者講座などのブログ記事を読み返す必要はありますか?
- 卸仕入れAmazon販売について
- ハイボール飯島からのお知らせ
卸仕入Amazon販売・HDJ電脳せどり塾について~質問回答集
動画版はこちらです!今日は、私のやっている卸仕入Amazon販売の手法についてと、11月24日(火)から募集開始するHDJ-6電脳せどり塾について。
ブログやメルマガやLINE、個別電話相談でたくさんのお問いあわせ頂き、ありがとうございました。
- 卸仕入れAmazon販売って?
- HDJ電脳せどり塾って?
そん中多く質問いただいたことについて、質問回答集を作りましたので読んで頂けると嬉しいです。
※過去にいただいた多くの質問についてもまとめました。
卸仕入れAmazon販売について
質問 スマホだけで出来ますか?パソコンは必要ですか?
Amazonへの出品などリサーチ作業などではパソコンは必要です。この電脳(ネット仕入れ)では必要な商売道具と思って、これから始めるのであれば購入して始めましょう。
質問 卸問屋からって個人でも仕入れ出来るのですか?
はい。個人でも仕入れ出来る卸問屋もあるので大丈夫です。私も個人事業主ですが問題無く仕入れ出来ますので安心して下さい。
質問 卸問屋仕入れって大量に仕入れないと駄目なのですか?
どうしても「問屋」っていうと100個・200個仕入れってイメージがありますが、いまでは1個から仕入れ出来る問屋さんも多くありますので大丈夫です。質問 卸問屋の仕入れは現金取り引きですか?
クレジットカードで仕入れ可能な会社やPaid(掛け売り後払い決済)を取入れている会社も多くありますので、多くの現金を持ち合わせていなくても取り組み可能です。質問 仕入れ商品を上手くみつけられるか気になります。
1分、2分ですぐみつかるって話しではありません。Amazonとの価格差をみていきます。はじめは慣れない作業なので、時間がかかりますが、繰り返し継続していけば必ず見つけられるようになります。
1~2ヶ月間集中して繰り返せばかなり上達します。
もし、ここでもまだ上手く仕入れ商品がみつからないようであれば、やり方が間違っていると思います。仕入れ基準や判断がズレている可能性があります。
質問 電脳せどり<ネット仕入れ>(卸仕入含む)って難しいですか?
難しくはないですが、楽ではありません。特にスタート時は商品探し(リサーチ作業)は、慣れないので、なかなか思うように仕入れ商品がみつけられないと思います。私もそうでした。
ここをしっかり突破し、仕入れ⇒納品⇒販売⇒利益を体感出来るようになってくれば、仕組みが理解出来ると思います。
質問 毎月の売上げが中々安定しません。良い方法はありませんか?
仕入れ金額をしっかり数字で意識すると良いです。例えば月に月商20万円売りたければ、80%の16万円仕入れ(翌月などに持ち越す在庫なども加味)、週単位で4万円仕入れ。こんな感じで週の仕入額をクリアしていくこと。
あとは到着商品はスムーズにAmazonFBAに送ること。価格改定はしっかりやること。これを意識すると良いです。
質問 外注化って誰でもできますか?
誰でもできます。なかなか人にお金を払って仕事をお願いする経験は無いと思いますので、抵抗あるかも知れません。
自分で一連の流れを覚え、外注さんに作業を教えられるようになれば、「リサーチ外注」「納品外注」は、私の電脳(ネット仕入れ)とは相性が良いです。
私の過去の塾メンバーの例ですが、4期塾生では24人中15名が開始5ヶ月間内で外注化に成功しています。
質問 副業でも取り組み可能ですか?
はい、大丈夫です。私の塾のメンバーは、ほとんどのメンバーが副業で取り組んでいて成果を出しています。
また住んでる地域や年齢性別も関係ありませんので、本業が忙しい方でもしっかり継続すれば成果が出ます。
女性の方も多く、小さいお子さんのいる主婦さんなどもしっかり成果を出しています。
質問 成果が出るコツは?
絶対成果を出す!という強い気持ちと、コツコツ継続することです。商品リサーチ作業は地味でコツコツ継続作業です。はじめは上手く行きません。ただこれはどんな商売でも一緒です。その中でもこのAmazon販売は他のビジネスと比較すると成果は出しやすいです。
一番良いのは楽しみながら継続することです。
質問 どんなジャンルの商品を販売してますか?
家電から日用品・食品・おもちゃに雑貨まで、安く仕入れられて高く売れれば何でもオーケーです。あまりジャンルにとらわれる必要はありません。自分の好きなジャンルなんてのも良いと思います。
質問 せどりも含め完全未経験者ですが、大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。私の塾では未経験者の方でもしっかり成果を出しています。私の5期塾でしっかり成果を出した方は未経験者の副業で取り組んでいるメンバーです。2ヶ月で月商100万円を突破し、7ヶ月半で月商250万円を達成しました。
月商100万円が初心者から中級者へのステップと言われますが、5ヶ月経てば未経験者でもみんな中級者です。
これだけ早く習得し成果が出しやすいのも、Amazon販売ビジネスの魅力です。
質問 Amazonでは出品規制などがあって販売しづらいと聞いたのですが?
一部商品については、販売制限がかかっていますが<ブランド商品など>仕入れ対象から外せば良いだけなので気にする必要はありません。規制にかからない商品は山ほどあります。
質問 卸仕入れは、ホームページ・FAXが無いとダメなのか?
無くて大丈夫です。私も持っていませんが問題無く取引しています。質問 卸仕入れは法人でないとダメ?また大量注文しないと販売してくれ無いの?
現在個人でも販売してくれるところがほとんどです。私も法人化してません。また1個から仕入れ可能な卸問屋も多いので大丈夫です。質問 リピート商品って消耗品ばっかり仕入れるの?
私の話すリピート商品とは、販売者からみたリピート(繰り返し仕入れできる商品です。)なので同一購入者がたくさんいなくてオーケーです。例えば、同一のおもちゃは一人一個しか買いませんが、人気がありたくさんの人が買ってくれれば、たくさん追加注文出来ますのでこれがリピートです。
もちろん同一の購入者が決まったお菓子などを定期的に買ってくれるのもオーケーです。
質問 配送料が上がっていると言われていますが利益が出ますか?
問題ありません。配送料が上がっているのはみな同じです。物量が増えてくればヤマト便などを使って配送コストを下げることが出来ます。質問 資金面のカバーとしてクレジットカードは複数所持した方がよいですか?
複数あった方が良いです。もしお勤めであれば個人事業主より作りやすいので、年会費無料のカードで良いので多くつくったほうが良いです。特に決済日を確認して作ってください。 カード会社ごとに月末締めのカードと15日締めのカードがあります。この2つを組み合わせながら仕入れしていくと効率が良いです。HDJ 電脳せどり塾への質問
質問 塾について、集中期間終了後の対応について
塾については永久会員なので、集中期間終了後もチャットワークで質問できるようにしていますので、安心して大丈夫です。質問 入塾検討中です。事前に準備しておくと良いものは?
パソコン・プリンターとネット環境などあれば問題無いです。あと現金で仕入れも良いですが、クレジットカードは仕入れするのにあると、ポイントなど貯まりますので準備すると良いです。
あとは入塾後にリサーチ方法やAmazonアカウント作成など行っていければと思います。
質問 月商100万円って本当に可能なの?
はい可能です。完全未経験者からはじめて、しっかり時間を使って継続すれば必ず到達します。私の塾でも多くのメンバーが実証済みなので安心して下さい。
質問 入塾を検討しています。塾の代金の決済方法について教えて下さい。
現金・ペイパル(1回払い)・クレジットカード(最大24回払い) の3種類でを用意しています。※クレジットカード枠など、1枚のカード決済が難しいなどあれば事前にご連絡下さい 。
クレカ+現金。複数枚のクレジッドカード決済など対応いたします。
質問 仕入れ相談などをした時の、回答レスポンス時間について
基本24時間以内にはすべて回答します。但し、私もたまに回答を送ったつもりで送り忘れてる場合があるので、そのときは催促して下さいね。
質問 店舗せどりやってますが、電脳との掛け持ちってできますか?
出来ます。私の塾でも何名かいます。ただし店舗せどりと私の卸仕入れはAmazonで販売するなど販路については同じですが、仕入れなどの考え方については全く別物(違う種目)と考えて取り組んで下さい。
質問 入塾後の返金補償については
入塾後の返金補償などは一切行っていません。すでに5期まで130名以上のコンサル実績および、すでにしっかり塾生の成果が出ていますので、指導については全く問題無いと考えています。
そのため、不明な点は必ず事前に遠慮なく聞いて下さいね。
質問 要領が悪くても、時間を掛けて黙々と実践し続ければ、成果が得られますか?
はい大丈夫です。正しい方法で結局時間を使ってコツコツ継続した人が成果を出しています。はじめは慣れない作業なので、いま成果を上げている、ほとんどのメンバー全員が一度は「上手く仕入出来ない」と言ってきます。必ず当たる壁ですがクリア出来る壁です。
1から2ヶ月でリタイヤや挫折してしまう人がいるのもそれが理由です。ここを乗り切れば、3から4ヶ月で卸リピートの良さが見えてきます。ここまでしっかり継続出来るかが勝負です。
そして、もし集中期間中に本業などが忙しくて中々取り組むことが出来なくても、塾は永久会員なので、集中期間終了後も質問出来る環境を準備しています。
不明な点はいつでも解消出来ますので安心して下さい
質問 集中期間の5か月が終了したあと、アフターフォローなどはありますか?
集中期間終了後も、質問や疑問点についてはチャットワーク上で回答しています。基本的には永久会員でいつでも質問出来る環境を維持しています。質問 塾の進めかたについては、どのように進めていくのですか?
まずは、進め方として一番初めに個別アンケートを取ります。5か月後どのくらい稼ぎたいか?今使える仕入れ資金は?などです。その後、個別ヒアリングをさせて頂き、個々の目標に向かってスタートしていきます。スタートと同時にテキストと動画教材をお渡しします。動画・テキスト教材については110ページ超と6時間超で資料をつくっています。動画をみて頂ければわかるような内容にしていますが、不明な点はいつでもわたし飯島との個別チャット・グループチャットを使って常に質問できる環境をつくっています。
また私との月一電話会談では、電脳せどりの悩みや現状についてを1か月に一度直接お話しして解消していきます。
その他グループチャットワークで同期仲間との交流や、参加可能であれば懇親会を用意しています。
動画やテキストだけでは不安という方のためには、プラチナコースを用意しています。
これは、スタンダードコースに+して、パソコン画面を共有して説明していくZOOMマンツーマン指導、無制限電話相談(集中期間中)がついたコースです。画面を共有しながら直接仕入れリサーチを一緒にやっていきます。こちらも期間内は無制限になっています。
このAmazon物販は普段はパソコン前のコツコツ作業で、成果を出すためには継続することが一番重要です。
モチベーション維持が苦手な方はプラチナコースがオススメです。
プラチナコースは途中離脱者が0です。私と直接話すことで気持ちの維持が出来るメンバーも多いです。
質問 専用のグループチャットチームですが、集中期間終了で解散ですか?
専用チャットワークチームは集中期間終了後も継続します。仲間とやり取りできる環境を継続して維持していきます。質問 通常チャットワークを使いやり取りとのことですが、操作は難しいですか?
難しくありません。チャットワークの便利なところは、文章のやり取りがずーっと記録に残り、質問や回答を見返すことができることです。過去の疑問点などが振り返りやすい点です。
また、チャットワークを利用する理由は、私の方も1つのネットワークで統一させて頂いた方が、運営しやすいからです。
例えば、ある方はラインで、ある方はメールで、そしてある方はチャットワークって形だと、かたやラインで返信・かたやメールで返信となります。
連絡漏れを防ぐためピーディーに返信するため1カ所でやりとりする形にしています。
質問 塾の受講前に、初心者講座などのブログ記事を読み返す必要はありますか?
テキスト教材がありますので、必要ありません。不明な点は私にドンドン聞いてくれれば回答します。いままで多かった質問やは上記ですが、今後重要だと思われることや、多く聞かれる質問については、追記していきます。
上記以外でも不明な点は、お問い合わせから気軽に質問して下さいね!
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
Contents
ハイボール飯島からのお知らせ
無料メルマガ【最新情報毎日便】期間限定プレゼント付
【最新情報】を毎日無料で配信中です。メルマガ登録で「限定無料プレゼント」があります。
画像をクリック↓

無料プレゼントは十数名の現役せどらーで共同制作。
有料級資料【せどりで稼げるスーパーガイドブック】100店舗以上1000商品の仕入れリスト。
書店のせどり書籍より、濃厚な内容のプレゼントとなっています。
しかもこの資料は、現在も最新情報に日々進化中です。
登録は無料なので、良かったらぜひ登録してくださいね!
無料メルマガは、毎日配信しています!⇒「無料メルマガ」はここをクリックしてね!
「LINE」友達募集中です!卸仕入れセミナー動画プレゼント
画像をクリック↓
こっちもメルマガとは違う内容を毎日配信中!⇒「LINE」お友達追加はここをポチッ!
ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。
現在お友達追加で無料プレゼント中!
ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。
〇「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!
私の「電脳卸リピート仕入れ&外注化」のノウハウが詰まった動画です。

【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、副業・Amazon物販について・ちょっとプライベートなど。
過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。
イメージとして【無料メルマガ】が最新情報。【LINE】は要点復習って感じです。
あわせて読むことで情報逃しもなく、さらに要点の復習もでき情報吸収力がアップするのでおすすめです。
YouTube「せどり副業TV」定期配信開始!
こんな感じで連日配信中です!せどりから進化!電脳卸仕入れ(ネット卸仕入れ)のメリット
↓<下記画像をクリック>↓
せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。
画像をクリック↓

動画はこちら!⇒YouTube「せどり副業TV」動画配信中!
チャンネル登録してくれると嬉しいです
twitter&Facebookやってます。
画像をクリック↓
せどり/副業/働き方について、つぶやいています⇒Twitterはここからのぞいてみて下さいね♫
画像をクリック↓

超気軽に友達申請してね!⇒Facebookで私の日常公開しています