header

法人化のタイミングはいつ?メリットとデメリットについて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
こんにちは
居酒屋BARオーナー電脳せどらー
ハイボール飯島です。

 
リスクの少ない副業からはじめて、ゆくゆくは法人化していこうと考えている方や、今は個人事業主で法人化はいつするべきか?など考えている人に向けて今回は、節税の観点から法人にするおすすめのタイミングについて。
個人でビジネスをして、売上が上がっていくと色々な税金が増えてくるので、法人化を検討する方も少なくないと思います。
検討のタイミングとして、多いのは売上高が1,000万を越えて、消費税を納めないといけなくなったときではないでしょうか。
ちなみに、消費税を納めないといけない基準は、前々年の課税売上高が1,000万を超え、2期連続の売上高1,000万をオーバーすると、課税事業者になります。
しかし、この消費税を払う売上高1,000万の分岐点だけをみて、法人化してしまうと損をしてしまう事もあるので注意が必要です。
法人化する時には、節税効果とデメリット、どちらが多いかご自身の今の状況に応じて判断する必要があります。それでは、法人化をするメリットとデメリットについて解説していきます。
 

法人化のタイミングはいつ?メリットとデメリットについて

 

法人化をするメリット

法人化をするメリットとして、節税効果を期待する方が多いと思います。
個人では、収入が増えれば増えるほど税金が増えていきますが、法人税は、最高で約23%です。
収入が1,000万を越える人は、税率がどんどん高くなってくるので、収入が大きい人にとっては、ここも大きなメリットです。
そして、法人化することで個人ではできなかった節税対策をすることができます。
自分や配偶者がいる人は配偶者に給料を支払う事で、支払った給料は全て経費になります。
こういった対策をすることで収入が多い人にとっては、法人の方が税金が安くなります。
では、法人化をした場合のデメリットはどうでしょう?
 

法人化するデメリット

法人化をするには、手間とお金が結構かかります。登記費用がかかってきたり、赤字であっても法人税を最低7万は納めないといけないこと、決算申告をしないといけないことなどがあげられます。
初年度だけでも、税金などで40万前後はかかってきます。
また、事務処理も個人より増えてしまうので、お金以外の負担も増えてしまいます。
このデメリットをカバーできるだけの利益がないと、節税の為に法人化したことが負担になってしまいます。

利益がいくらでメリットがでる?

利益がどの程度あれば安心して法人化に踏み切ることができるかというと、最低でも、経費などを差し引いた利益が600万のあるのであれば法人化をしてもメリットはあります。
しかし、600万の利益では微妙なラインになってきます。経費などを差し引いて利益800万越えてくると法人化による節税メリットは、十分でてくるので800万のラインを分岐点にしておいた方が安心ですね。
 

まとめ

法人化するには、手間とお金が意外とかかってきてしまいますね。メリットとデメリットを天秤にかけたうで、それでもメリットの方が大きい場合は、法人化した方がいいですね。
 
 
 
今回の記事は参考になりましたか?
 
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。

→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

ハイボール飯島からのお知らせ

無料メルマガ 連日配信中【最新情報便】

【最新情報】を無料で配信中です。
 
メルマガ登録で「無料プレゼント」があります。

画像をクリック↓
 


無料プレゼントは十数名のせどらーで共同制作しました。

【せどりで稼げるスーパーガイドブック】100店舗以上1000商品の仕入れリスト。

登録は無料なので、良かったらぜひ登録してくださいね!

「無料メルマガ」はここをクリックしてね!

 
 

「公式LINE」も連日配信中!卸仕入れセミナー動画プレゼント

画像をクリック↓
 


こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!

「LINE」お友達追加はここをポチッ!

ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。

お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!
 
私の「電脳卸リピート仕入れ&外注化」の動画です。

ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。

 
 
【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。

イメージとして【無料メルマガ】最新情報。
 
【LINE】は要点復習って感じです。

あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。
 

YouTube「せどり副業TV」連日配信中!

こんな感じで連日配信中です!
 
「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
 
<下記画像をクリック>



せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
 
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
 
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。

画像をクリック↓


動画はこちら!

YouTube「せどり副業TV」動画配信中!

チャンネル登録してくれると嬉しいです。
 

twitter&Facebookやってます

画像をクリック↓
 


せどり/副業/働き方について、つぶやいています

Twitterはここからのぞいてみて下さいね

 
画像をクリック↓


超気軽に友達申請してね!

Facebookで私の日常公開しています

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ハイボール飯島