header

何でも面白いにつなげる所ジョージさんの才覚

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは
居酒屋BARオーナー電脳せどらー
ハイボール飯島です

 

今日は所ジョージさんのインタビュー記事の紹介です。

音楽情報サイトにあった記事で、日付が2014年とかなり古いのですが、たまたま見つけて読んでいたら内容がすごく面白かったので、紹介します。

インタビューの趣旨はアルバム発売についてなのですが、雑談がほとんどで所さんらしさが前面にでており、次々と繰り出す所さん節には、笑いばかりではなくメッセージも含まれ、所さん流の人生論が学べそうな内容です。

インタビューはVol.4に渡っているため、紹介はごく一部です。

音楽情報サイトのインタビューが面白すぎる

鉄砲磨きに夢中

最初は夢中になっていることの話からスタートしました。

 

今(2014年現在)、最も夢中になっていることは「鉄砲を磨く」こと。
これだけでは「はい?」と聞き返したくなりますよね。

 

のめり込み方も半端ではなく、磨く作業をするために1度剥離する、平面を出す、錆びさせる、錆びてどうしようもない状態から磨きあげる、これを繰り返していきます。

 

空き時間はひたすら鉄砲磨き。工程を繰り返し、磨き上がった鉄砲が次々と並べられていく、普通の人ではすぐに飽きてしまいそうな作業です。

 

このように「磨く」という工程は曲にも言えるそう。簡単に終わってしまうのはつまらない、と所さん。

1度手の付けられない状態にしたところから、これなら皆さんの耳に届けられるかな、というところまで磨き込む作業です。

 

遠回りをした分だけ、できあがった達成感が味わえるのかもしれません。

 

ビジネスも破天荒

アルバムは2枚同時に発売されました。

アルバム制作に至っては、自主レーベル(タレントなどのプロモーションやマネージメント会社)を立ち上げたそうですが、アルバムは1枚700円という尋常ではない安さでした。

通常では3,000円くらいの値段です。

『「これ、ビジネスなんじゃん!」って気付いた時、「これじゃ成立しないじゃん!」って、後で言うのが面白いわけ。

普通に3,000円くらいで売るのは刺激がなくてつまらない。最初、500円にしようとしたら、送料も考えなきゃと指摘され、結局はこの価格に落ち着きました。

 

消費税のことも忘れており、

『56円もつくのか、半端だなぁって。』

『利益の半分消費税に持っていかれるんだったら、それでいいですよ。ほんと面白いわ。

言葉の語尾には「面白いわ。」と楽しそうに語ります。

 

普通の人にも作れそうな曲が作れないわけ

曲づくりも鉄砲磨きのように夢中になり、あっという間にアルバム2枚分ができあがったそうです。

インタビュアーが前置きの部分で、所さんの曲をふざけた視点とか、どうでもいい内容の歌詞、など結構失礼なことを言っていましたが、所さん自身はすべて自信作のようです。

 

曲が生まれたエピソードの一つにこんなのがありました。

原宿のビル内にある店にチョコレートを買いに行ったのですが、ビルは開いているのに店は開店前。

ビルは開いているのに店は開いていない、更には店の前にいた店員からお上品に「お待ち下さいませ。」と言われ、頭にきて買わずに帰ってしまったそうです。

 

きっと、「遠くから来たんでしょう。入って入って。」と言ってくれる店の方が、所さんには合っているんでしょうね。

 

怒りは沈まず、帰り道の高速でずっと『チョコレート買いに行ったのに!』と連呼していたら、それが音とメロディーになり、高速を降りる頃には「チョコレートを買いに」という曲ができたそうです。

インタビュアーの言っていることも一理ありますね。

インタビュアーは、音楽情報サイトの編集長だそうです。所さんの魅力を余すところなく引き出していました。

 

これなら普通の人にも作れそうな曲、でも所さんのように実際に作る人はいないですよね、と聞かれると、

『例えば音大にいくとかで、みんなそれぞれ独自の階段を見つけると、それに頼って登っていくじゃないですか。だから行き詰まるんじゃないですか?』

遠回りをとことん楽しむ所さんが言うから説得力があります。

 

所さん流、曲作りの楽しみ方

他にも、曲作り中は、こだわりのマイクや因縁のあるギター(音質重視ではなく)を買いそろえ、経費を一切考えない所さん。

『マイクをRCA(昔のリボンマイク)でやろうと思ったとたんに、それを見てるだけで、目から入ってくる情報だけで音なんかまだ繋げてないのに、そいつだけで興奮しちゃってもう歌を作る。』

 

また、因縁のあるギターとは、メーカー同士がお互いに「真似している」といがみ合っているところのギター。所さんはその両メーカーからそれぞれ購入しています。

『でっけえ会社なのにいがみ合ってバカみたい。譲り合えばいいじゃん、ってところがくすぐったくて面白いから、わざと買うことで日の目をみせようと思って。』

 

本当に楽しみ方も所さん流です。

ちなみに、ギターは購入後、更に本人のこだわり仕様に改造する所まで至りましたが、使わずに終わったようです。

 

面白い、楽しい、それが幸せに繋がる

所さんはインタビュー中、言葉の端々に「面白い」、「楽しい」、「幸せ」という単語がたくさん出てきました。

前向きな言葉を発することでそれが本当になっていくような、それはまるで言霊のようです。

発想も常に前向きです。

 

『スタジオってよくみんなでこもるじゃん?楽しくないよ。こもりたいし、いくらでも朝までできるけど、いやいや、僕は家族がいるから夕飯食べに帰るんだよ、という毎日の生活がすごく楽しいんだよ。』

 

『北野(武)さんが遊びに来るのは僕が知り合いだからで、知り合いじゃなければ500万円くらいかかると思うと500万円使った気持ちになれる。』

 

『誰も渡らない歩道橋を渡っただけでも国が俺のために何億も使ってこの歩道橋を作ってくれたと思える。

 

『どこ行っても同じ価値観なんで、みんな不幸になっていっちゃうんじゃないかなと思う。僕なんかは朝起きた時からずっと幸せですよ。

 

「面白い」、「楽しい」の感じ方は人それぞれですが、些細なことでも面白いと感じその言葉を発する、それを続けていくことが幸せに繋がっていくのかもしれません。

 

「大変だ」を考えない

インタビューも終盤になったころ、所さんからサイト読者向けへのメッセージともとれる、こんなことを言っています。

 

『人間だけなのよ、先を読んで手出さなかったり遠慮したりするのは。犬とか猫は腹が減ったら食ってるし、鎖離すと走るし。今走ったら怒られるかな?なんてことはないんだ、あいつらはバカだから。でもそれは、ヤツの人生観っていうか犬の一生として楽しいわけで。(中略)端折ることがすごい人間だとか文化だとか思っているみたいだけど、端折らずにやりゃ誰でもできるようなことをやらないだけ。

『私だって、「大変だ」って頭抱えりゃ何もしたくないわ。だから「考えない」っていうことですよ、その言葉がないっていうこと。だからもう楽しいことしかない。』

引用元:【インタビュー】全力の自由人・所ジョージの奇天烈人生訓『JAM CRACKER』

 

いかがでしたか?

所さんが近くにいたら「もっと気楽に生きようよ」って言いそうですよね。

そんな缶コーヒーのCMがあってもいいかもしれません。

 

型破りもここまで来ると才能です。所さんにはなれなくても、所さんイズムに少しだけでも足を踏み入れてみてはいかがでしょう。

 

他にも犬の搾乳の話とかもあり、書き切れないくらいに面白話が満載でした。

是非、このインタビュー記事を読んでみてはいかがでしょうか。

【インタビュー】全力の自由人・所ジョージの奇天烈人生訓『JAM CRACKER』

—————————————————

【6/17大阪・6/24東京】卸問屋仕入れAmazon販売疑問解消セミナー

  • 6/17(土)大阪(梅田)開催 14:00-17:00(13:45受付開始)
  • 6/24(土)東京(秋葉原)開催 14:00-17:00(13:45受付開始)
セミナー参加費は1,000円です。

詳細は下記をみてくださいね。

【卸問屋仕入Amazon販売】2023年6月17日(土)大阪・24日(土)東京セミナー開催のお知らせ

申込は下記からお願いします。

6/17(土)大阪・6/24(土)東京セミナー申込フォーム

—————————————————

【2023年6月27日~29日募集】HDJ-10ハイボール電脳せどり塾10期 募集について

▼募集定員30名(2023年中の募集は今回の10期がラストとなります)

▼塾の概要とアピールポイント
  • 卸問屋仕入れAmazon販売で正規小売店の形成
  • 外注化で副業でも取り組みやすく
この2つがメインの内容です。
  • 2017年から6年運営と歴史あり。今回10期目で指導実績240名以上
  • 3人に1人が月商100万達成!成功確率は業界トップクラス
  • 副業・Amazon販売未経験者超大歓迎!基礎からしっかり個別指導
  • 名称は塾ですが完全個別指導(個別コンサル)
  • モチベーション維持しやすいチームメンバーの存在
上記が塾のアピールポイントです。

詳細は下記をみてくださいね!

【2023年6月27日~29日募集】HDJ-10ハイボール電脳せどり塾10期 募集について

10期塾に興味がありましたら、下記の事前登録フォームに登録お願いします。

登録したから申し込みではなく、事前登録いただいた方へ優先的に案内を送らせていただきます。

【事前登録フォーム】HDJ-10ハイボール電脳せどり塾10期

—————————————————

今回の記事は参考になりましたか?

もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。

→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

ハイボール飯島からのお知らせ

無料メルマガ 連日配信中【最新情報便】

【最新情報】を無料で配信中です。

メルマガ登録で「無料プレゼント」があります。

画像をクリック↓



無料プレゼントは十数名の現役せどらーで共同制作。

【せどりで稼げるスーパーガイドブック】100店舗以上1000商品の仕入れリスト。

登録は無料なので、良かったらぜひ登録してくださいね!

「無料メルマガ」はここをクリックしてね!

「公式LINE」も連日配信中!卸仕入れセミナー動画プレゼント

画像をクリック↓



こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!

「LINE」お友達追加はここをポチッ!

ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。

お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!

私の「電脳卸リピート仕入れ&外注化」の動画です。

ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。


【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。

イメージとして【無料メルマガ】最新情報。

【LINE】は要点復習って感じです。

あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。

YouTube「せどり副業TV」連日配信中!

こんな感じで連日配信中です!

「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて

<下記画像をクリック>



せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!

映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。

せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。

画像をクリック↓



動画はこちら!

YouTube「せどり副業TV」動画配信中!

チャンネル登録してくれると嬉しいです。

twitter&Facebookやってます

画像をクリック↓



せどり/副業/働き方について、つぶやいています

Twitterはここからのぞいてみて下さいね

 

画像をクリック↓



超気軽に友達申請してね!

Facebookで私の日常公開しています

ハイボール飯島