header

「お金と時間」の優先順位ってどっちですか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
「お金と時間」の優先順位ってどっちですか?

こんにちは、ハイボール飯島です。

動画版はこちらです。



お金と時間の優先順位ってどっちですか?

もちろん「毎日時間にゆとりがあってお金も超余裕」ってのが最高です。

下記の2つだったらどっちが良いですか?

  • 平日毎日13時間働いて年収1,040万円
  • 平日毎日5時間働いて年収400万円
日本の平均年収は長年400万円台で(令和元年は436万円)、通常会社員の方であれば8時間勤務と考えれば、上記2つは両方好条件です。

統計でわかる日本の年収事情!

これって年齢によっても考え方は変わってきますよね。

「お金と時間」の優先順位ってどっちですか?

1.若いころはお金が欲しい

20代~30代の方で特に結婚して家族を持っている方、お子さんがいる方は生活のためにお金は必要ですよね。

子供の育児・教育費などは結構お金がかかります。

平均年収が上がらない日本では、結婚するのことを躊躇(ちゅうちょ)する人が多いのも理解できます。

また、若いころは物欲も旺盛です。

車が欲しい、家が欲しい、ブランド品が欲しいなど、働き始めたころはわたしも「次の給料で何買おうかな?」って考えていたのを覚えています。

体力もあるので仕事帰りに飲食する機会も多く、外食の機会が多ければ当然出費もかさみます。

私も20~30代のころは毎日外食で飲み歩いていました。

2.年齢とともに時間が欲しくなる

40代を過ぎてから私の場合、物欲が一気になくなってきました。

過去、車も好きで乗っていましたが、都内に引っ越してからは駐車場代があまりにも高いので(私のところで駐車場代が月3万円です)売却し、スクーターに乗り換えました。

いまは車が欲しいって全く思わないです。

また、普段買い物と言っても、仕事で必要なものを買い足しする程度で、あまりお金を使わなくなりました。

また、現在のコロナ禍で外出機会も減ったため、人と直接会う機会が少なくなり、外食する機会も減りました。

お子さんがいる家庭も子供が成長し、学校を卒業すればお金がかからなくなってきます。

だんだん、年齢とともにお金が必要なくなってきます。

もちろん、お金集めが好きな人や自分のビジネスをドンドン拡大したいって人は、仕事にまい進するのも良いと思いますが、わたしの場合はお金はそこそこで自由時間がたくさんあるほうが嬉しいです。

なので、上記の2つだったら、いまは平日毎日5時間働いて年収400万円派です。

もちろん、さらに時間は短く収入は多いほうが良いです。

仕事時間はできる限り短くできればと考えていて、理想は平日午前中で仕事終了ってのを目指しています。

その自由時間で、友人と話をしたり、好きな場所に出かけたり、自分の趣味に没頭したりしたいです。

専業や副業で時間をつくるには仕組みつくりと外注化が必要

もちろん、作業時間を少なくして、ある程度の収益を上げるには仕組みつくりと作業の外注化が重要です。

一人でできる作業は限られています。

私が、Amazon物販、せどり塾運営、居酒屋BAR運営、ブログ、メルマガ、YouTubeなどいろいろ活動できるのも、作業を手伝ってもらっている人のおかげです。

これ全部一人でやっていたら1日24時間では時間が足りません。
  • 人に仕事をお願いして、自分の作業時間を少なくする
  • 無駄な作業を減らすよう効率化
これを常に考えています。

外注化は企業の経営と同じで、経営者さんは会社で社員を雇用しています。

経営者は社員に給料を払って、自分の代わりに仕事をしてもらっていますよね。

牛丼の吉野家の社長さんも社員・パート・アルバイトさんに給料をはらって、牛丼をお客さんに代理で提供してもらっていますよね。

規模の大小あれど、報酬を払って人に仕事を任せて作業してもらうってことは、外注化も同じことです。

長時間作業するのが好きな人は良いですが、副業などで時間に追われて作業をこなせない。いまの自分の作業時間を減らしたいと考えている人は、ぜひ外注化を考えるのがおすすめです。

 

今回の記事は参考になりましたか?

もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。

→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

ハイボール飯島からのお知らせ

無料メルマガ 連日配信中【最新情報便】

【最新情報】を無料で配信中です。

メルマガ登録で「無料プレゼント」があります。

画像をクリック↓



無料プレゼントは十数名の現役せどらーで共同制作。

【せどりで稼げるスーパーガイドブック】100店舗以上1000商品の仕入れリスト。

登録は無料なので、良かったらぜひ登録してくださいね!

「無料メルマガ」はここをクリックしてね!

「公式LINE」も連日配信中!卸仕入れセミナー動画プレゼント

画像をクリック↓



こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!

「LINE」お友達追加はここをポチッ!

ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。

お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!

私の「電脳卸リピート仕入れ&外注化」の動画です。

ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。


【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。

イメージとして【無料メルマガ】最新情報。

【LINE】は要点復習って感じです。

あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。

YouTube「せどり副業TV」連日配信中!

こんな感じで連日配信中です!

「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて

<下記画像をクリック>



せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!

映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。

せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。

画像をクリック↓



動画はこちら!

YouTube「せどり副業TV」動画配信中!

チャンネル登録してくれると嬉しいです。

twitter&Facebookやってます

画像をクリック↓



せどり/副業/働き方について、つぶやいています

Twitterはここからのぞいてみて下さいね

 

画像をクリック↓



超気軽に友達申請してね!

Facebookで私の日常公開しています

ハイボール飯島