
こんにちは
居酒屋BARオーナー電脳せどらー
ハイボール飯島です。
私は会社員時代から、営業の仕事だったせいか、外回りと交渉がメインで事務書類などは事務員さんがつくってくれていたので、パソコンを使う機会があまりかったです。
今は、電脳せどりAmazon販売をしています。
ネット仕入れということで、パソコンの操作がメインなのですが、未だにパソコン音痴。
自慢することではないのですが、タイピングに至っては右指一本、左指一本でタイピングしているので、とても遅いです。
タイピングソフトなども使って練習してみたのですが、どうしても上手くなれず、早く入力できません。
早く作業しようとすると、どうしても、また右指一本左指一本でカタカタしてしまいます。
なので、ブログなどの記事を書く際には、とても時間がかかるのが悩みでした。
塾のメンバーからの週間報告・月間報告・日々の質問などもたくさん来るのですが、コメントを返すだけでも、めちゃくちゃ時間かかります。
人にメールを返信するのでも、とても時間がかかっています。
そんな中、最近はほとんど全てを音声文字入力するようにしたところ、 大幅に時間短縮できるようになりました。
もちろん音声認識は完璧ではないのですが、以前に比べてかなり精度が上がってきました。
若干の誤字脱字は出ますが、私のタイピングスピードに比べれば明らかに早いです。
ちなみに今、この今日の記事も音声入力で書いています。
今までから比べると、大幅に時間短縮になってるんですよね。
なので、私のようにパソコンが苦手、タイピングが苦手って方にはとってもお勧めです。
医療関係者の人に話を聞いたのですが、病院では高齢のお医者さんもたくさんいますが、そういう方はカルテを書くときに、この音声入力を使っているという話も聞いたことがあります。
毎日たくさんの患者さんのカルテを、書くことも大変な作業です。
パソコンをあまり使わなかった世代の方たちは、たくさんの入力作業は大変なことですからね。
私自身可能な限り、この音声入力に変えてから、文章を書くことのストレスがとても減りました。
ソフトを開いて目の前で話すだけですからね。
私の場合は、Googleドキュメントを使っています。
下記の画像のように、ツール>音声入力で簡単にできます。

このドキュメントは、パソコンでもスマートフォンでも同期することができるので、外出先でもスマートフォンに喋りかければ、記事作りができるので重宝してます。
朝に思いついたら、布団の中でスマホに話しかけて記事を書いたり、
ちょっとした空き時間に、思いついたことを書き留めたり、今日どんな記事を書こうかななんてアイデアもこの Googleドキュメントに入力してます。
私の場合は、まずはずーっと最後まで音声で入力した後に、まとめて誤字脱字をタイピングで修正しています。
そして以前はブログの記事だけだったんですが、 最近では音声入力で出来るものは、ほとんど全て意識的に使うようにしています。
いまさらって感じですが……これによって大幅な時間短縮ができています。
スマートフォンであれば、私はアンドロイドなのですが、Googleの音声入力をオンにしておけば、細く小さいキーボードを打たなくても入力が可能です。
今では、LINEやTwitter・Facebook・メール返信、チャットワークでの連絡、ブログ記事の下書きと音声認識の精度が上がっているので、非常に便利になりました。
私の父は今80歳近いのですが、ガラケーで友達にメールを打つのに1時間かかった……
メンドクサイので電話しちゃった方が本当に早いよ。
なんて話をしていました。
私が目の前で音声入力を見せてあげたら、音声入力超便利!スマホ買おうかなって言ってました。
こういう新しい機械に興味を持って、触ることは認知症予防にも良いです。
他にもこの単純な文字入力以外にも、AndroidならGoogleアシスタント、 iPhoneであったらsiriですかね。
音楽をかけたり、天気を聞いたり、地図や道を調べたりということも、スマートフォンではできるので色々と試していきたいと思います。
日々パソコンやスマートフォンなどは進化しています。
そのうちキーボードなんて、全てなくなってしまうかもしれません。
時代の変化に取り残されないよう、 新しいものにもしっかり触れていく必要がありますね。
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

メルマガは、Amazon販売、卸問屋仕入れ、外注化、節約情報を中心にお伝えします。
最新情報をメールにお届けするとともに、副業、Amazon販売でのお悩み解決のためのアドバイスをしています。
現在、登録特典プレゼント中です。
メルマガ詳細、無料登録は下記からお願いします。
⇒「無料メールマガジン」はここをクリックしてね!

こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!
⇒「LINE」お友達追加はここをポチッ!
ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。
お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!
ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。
【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。
イメージとして【無料メルマガ】が最新情報。
【LINE】は要点復習って感じです。
あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。
「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
↓<下記画像をクリック>↓
せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。
画像をクリック↓

動画はこちら!
⇒YouTube「せどり副業TV」動画配信中!
チャンネル登録してくれると嬉しいです。

せどり/副業/働き方について、つぶやいています
⇒Twitterはここからのぞいてみて下さいね
画像をクリック↓

超気軽に友達申請してね!
⇒Facebookで私の日常公開しています
居酒屋BARオーナー電脳せどらー
ハイボール飯島です。
私は会社員時代から、営業の仕事だったせいか、外回りと交渉がメインで事務書類などは事務員さんがつくってくれていたので、パソコンを使う機会があまりかったです。
今は、電脳せどりAmazon販売をしています。
ネット仕入れということで、パソコンの操作がメインなのですが、未だにパソコン音痴。
自慢することではないのですが、タイピングに至っては右指一本、左指一本でタイピングしているので、とても遅いです。
タイピングソフトなども使って練習してみたのですが、どうしても上手くなれず、早く入力できません。
早く作業しようとすると、どうしても、また右指一本左指一本でカタカタしてしまいます。
なので、ブログなどの記事を書く際には、とても時間がかかるのが悩みでした。
塾のメンバーからの週間報告・月間報告・日々の質問などもたくさん来るのですが、コメントを返すだけでも、めちゃくちゃ時間かかります。
人にメールを返信するのでも、とても時間がかかっています。
そんな中、最近はほとんど全てを音声文字入力するようにしたところ、 大幅に時間短縮できるようになりました。
もちろん音声認識は完璧ではないのですが、以前に比べてかなり精度が上がってきました。
若干の誤字脱字は出ますが、私のタイピングスピードに比べれば明らかに早いです。
ちなみに今、この今日の記事も音声入力で書いています。
今までから比べると、大幅に時間短縮になってるんですよね。
なので、私のようにパソコンが苦手、タイピングが苦手って方にはとってもお勧めです。
医療関係者の人に話を聞いたのですが、病院では高齢のお医者さんもたくさんいますが、そういう方はカルテを書くときに、この音声入力を使っているという話も聞いたことがあります。
毎日たくさんの患者さんのカルテを、書くことも大変な作業です。
パソコンをあまり使わなかった世代の方たちは、たくさんの入力作業は大変なことですからね。
私自身可能な限り、この音声入力に変えてから、文章を書くことのストレスがとても減りました。
ソフトを開いて目の前で話すだけですからね。
私の場合は、Googleドキュメントを使っています。
下記の画像のように、ツール>音声入力で簡単にできます。

このドキュメントは、パソコンでもスマートフォンでも同期することができるので、外出先でもスマートフォンに喋りかければ、記事作りができるので重宝してます。
朝に思いついたら、布団の中でスマホに話しかけて記事を書いたり、
ちょっとした空き時間に、思いついたことを書き留めたり、今日どんな記事を書こうかななんてアイデアもこの Googleドキュメントに入力してます。
私の場合は、まずはずーっと最後まで音声で入力した後に、まとめて誤字脱字をタイピングで修正しています。
そして以前はブログの記事だけだったんですが、 最近では音声入力で出来るものは、ほとんど全て意識的に使うようにしています。
いまさらって感じですが……これによって大幅な時間短縮ができています。
スマートフォンであれば、私はアンドロイドなのですが、Googleの音声入力をオンにしておけば、細く小さいキーボードを打たなくても入力が可能です。
今では、LINEやTwitter・Facebook・メール返信、チャットワークでの連絡、ブログ記事の下書きと音声認識の精度が上がっているので、非常に便利になりました。
私の父は今80歳近いのですが、ガラケーで友達にメールを打つのに1時間かかった……
メンドクサイので電話しちゃった方が本当に早いよ。
なんて話をしていました。
私が目の前で音声入力を見せてあげたら、音声入力超便利!スマホ買おうかなって言ってました。
こういう新しい機械に興味を持って、触ることは認知症予防にも良いです。
他にもこの単純な文字入力以外にも、AndroidならGoogleアシスタント、 iPhoneであったらsiriですかね。
音楽をかけたり、天気を聞いたり、地図や道を調べたりということも、スマートフォンではできるので色々と試していきたいと思います。
日々パソコンやスマートフォンなどは進化しています。
そのうちキーボードなんて、全てなくなってしまうかもしれません。
時代の変化に取り残されないよう、 新しいものにもしっかり触れていく必要がありますね。
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでも役立ったなら、下記をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
ハイボール飯島からのお知らせ
無料メルマガ(最新情報 連日配信中)

メルマガは、Amazon販売、卸問屋仕入れ、外注化、節約情報を中心にお伝えします。
最新情報をメールにお届けするとともに、副業、Amazon販売でのお悩み解決のためのアドバイスをしています。
現在、登録特典プレゼント中です。
メルマガ詳細、無料登録は下記からお願いします。
⇒「無料メールマガジン」はここをクリックしてね!
「公式LINE」も連日配信中
画像をクリック↓
こっちはメルマガとは違う内容を連日配信中!
⇒「LINE」お友達追加はここをポチッ!
ID検索の方は @678nerqi で検索お願いします。
お友達追加で「時間を短縮するための電脳せどり」セミナー動画プレゼント!
ぜひメルマガとあわせて受け取ってくださいね。

【LINE】ではメルマガとはちょっと違い、過去の人気記事から厳選チョイスし、定期的にお届けしています。
イメージとして【無料メルマガ】が最新情報。
【LINE】は要点復習って感じです。
あわせて読むことで情報逃しもなく、要点の復習もできおすすめです。
YouTube「せどり副業TV」連日配信中!
こんな感じで連日配信中です!「卸問屋仕入れAmazon販売+外注化」のおすすめポイントについて
↓<下記画像をクリック>↓
せどり/副業/働き方について、動画でわかりやすく定期配信中!
映像をみずに、音声だけの聞き流しでもわかるように解説しています。
せどり初心者からわかりやすくを目指し、脱サラで路頭に迷わないように人生案内します。
画像をクリック↓

動画はこちら!
⇒YouTube「せどり副業TV」動画配信中!
チャンネル登録してくれると嬉しいです。
twitter&Facebookやってます
画像をクリック↓
せどり/副業/働き方について、つぶやいています
⇒Twitterはここからのぞいてみて下さいね
画像をクリック↓

超気軽に友達申請してね!
⇒Facebookで私の日常公開しています
Visited 16 times, 1 visit(s) today